解決済み
教師は「誰でもできる仕事」なのにどうしてそう思われないのでしょう?介護や保育はそう思われてますが寧ろ教師の方が誰でもできると思います。 なぜなら塾や予備校へ行かなくても合格できる生徒のしていることを教師が敢えてしているだけ。 大学の教授なら頭脳・小学校なら殆どの科目を教えてるということで難しいですが中学校・高校の先生なら誰でもできることだと思いません? 誰でもできる仕事なのに自分は価値のある人間と思ってるのでタチが悪いなと思ってます。
301閲覧
教師は誰でも出来る仕事ではありません。あなたは勉強のことしか書いていらっしゃいませんが、勉強だけでしたら教師はおろか、学校も要りません。塾や予備校だけで十分です。しかしながら、それでは人間形成や集団生活について支障をきたします。教師の主な仕事は子供に授業をすることですが、それ以上に生徒指導が非常に重要な仕事です。特に小学校、中学校の時期は人間性を形成するとても大切な期間です。また高校はモラトリアムの期間ですから、アイデンティティーの確立が課題です。そのためのサポートなども教師の仕事です。ですから、誰にでも出来る仕事では無いのです。無論、それを鼻にかけ、威張るなどはもってほかです。それは教師というか、人としてあるまじきことです。
なるほど:2
なるのは難しくないが、続けられるかどうかは別です。ぜひ、一度現場で3年ほど働いてみましょう。
質問者さんは教育者ではない人ですね。 中学校もなかなかのもんですよ。
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る