教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メイド喫茶バイト、高校生

メイド喫茶バイト、高校生はじめまして。現高2のものです。 質問がいくつかあるのでどれかひとつでもお答えいただけたら嬉しいです。 1.メイド喫茶の安全性 メイド喫茶でバイトをしてみたいと中学生の頃から考えていて、高1の時にどんな職場なのかを調べましたら ・ストーカーにあう(よほど人気出なきゃまずまずないとは思いますが) ・客を取れるまで中に帰れない ・アッー♂なこと…すいませんふざけました枕営業?と呼ばれることをさせられる などと書いてありました。時給が良い分労働も厳しいとは思いますが、全部が全部そんなお店でしたらメイド喫茶自体を禁止されると思うので、そんな事をしているとは思いたくないのですが、現状はどうなのかと思いました。 2.辞める時 高2ですので、高3になると勉強に専念したい、と思っています。なのであまり長くはバイトができませんが、短期でもお店側は了承してくださるのか、実際のところはお店の方でないとわかりませんが、皆さんのご意見をお聞きしたいです。また、変な言い方ですが、辞めるとしたらねちっこく引き止められたりせずにすんなりと辞められるのでしょうか… 3.以下のURLのお店は安心できるか http://weban.jp/detail/281030122.html 1.に似た内容ですいません… ニューオープンなのでこの名前ハーツ劇場で調べても出てこなくて…メイド喫茶に詳しくもないので系列店?とかあるのかも分からなくて…そこのところどうなのでしょうか… そして最大の難関… 4.親を説得するにはなんと言えば良いか… 私の親は中々頑固なところがありまして、メイド喫茶でバイトをしたいと過去に言ったときは『夢を売る仕事かもしれないが、女の子という性を売っている気がするから反対だ』と言われました。 ああ、心配してくれているのだな、と思うとありがたいな…気にかけてくれているから少しばかり気がひけるな…と思うですが、メイドさんやりたい気持ちがとてもあるので…なんと言えば良いのか案を出していただけたら幸いです…。 焦らずとも私が大人になった時もメイド喫茶はあると思うので、今は仮にメイドさんをやれなくても、親を心配させたくなかったら大人になってからでも…とは考えました。 でも、ただ諦めるのではなく、ダメな可能性が高くても行動をとってからならきっぱり諦めが付くと思うので…可能な限り親を説得してみたいなと思っています。 ※アニメ大好き(少女漫画系ではなくてハーレム系や百合ものの女の子たくさんのやつ) ※お世辞にも可愛いとは言えない こんな私なので面接で落ちるかもしれませんが笑 皆さんのお力をお借りしたいです。回答お待ちしています。長文になりました…ここまでお付き合いいただきありがとうございました!! 長すぎて重複している単語などあるかもしれませんが、目をつぶってください…お願いします○| ̄|_

続きを読む

20,486閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    メイド喫茶勤務です。 ストーカーでは無いですがおかしいお客が来る事はあります。 常連さんに聞いた話ですが、胸にお札を入れてきたお客が来て 警察騒ぎになった事があったそうです。 私は今まで変なお客にあった事はありませんが 盗撮はよくされます。特に海外の方が狙ってきます。 合法だから撮り放題だと言って狙ってくる人がいるので注意してください。 質問をしたらメイド姿でビラ配りをする方が悪いとの意見が多かったので 気をつけてください。 無断でツイッターにあげられる場合もあります。 https://twitter.com/skd7/status/757920094001336320 ビラ配りは本当にしんどいです。 お客がひけるまで帰れません。熱中症になりかけても休憩なし 外でジュースやお菓子をもらうのも禁止です。 裏オプはお店は禁止していますがやっている子はいます。 お店が強要する事はありません。禁止事項です。 秋葉原で男性と会う事、相席屋などのお店に入る事 常連さんと外である事も禁止です。 ビラ配り中に撮影会や裏オプの誘いを受けた事はありますが 断って大丈夫です。むしろやってしまってお店にばれたらクビか研修時まで時給を下がられます。 辞める時に給料が払われないお店もあるそうです。 給与をごまかすお店もあるからメモをして計算するようにしています。 時給はお客を連れてこないと研修が終わらないので安いです。 ドリンクバックも10の位でしかもらえないので思ったほど稼げていません。 裏オプをしたらもっと稼げると思いますが気持ち悪いのでやっていません。 お店には内緒でご飯に行った事はあります。 お金は稼げないけどアドバイスもたくさんしてくれるので貴重な時間です。

    1人が参考になると回答しました

  • 昔から、従業員が辞めないメイドカフェとして有名なのは ミアカフェ http://www.mia-cafe.com/ 時給や安全性とか含めて徹底しているので、応募者は秋葉原で一番多いみたいです。 メニューブックとかもすごくしっかりしていて http://lamoe.oops.jp/miagroupbook.pdf メイド喫茶通ってる私としては、娘がいたら働かせたいお店といえばココかな。 私の娘がかわいくなる保証はありませんが・・・

    続きを読む
  • メイド喫茶に対して無知な人が馬鹿なアドバイスをしていますね。 メイドは20歳までしか採用しないと言われるくらいですので むしろ高校生の時が一番よいです。 メイドは夢と感動をあたえるホスピタリティあふれる職場です。 就職にも有利です。ただしプロ意識がないといけません。 つらい事はご主人様が取れないと休憩が無いので 特に暑い時期や寒い時期は大変です。 ですが、やる気があれば必ず結果がついてきます。 実際に辞めて後悔する人もいます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162401636 高2の夏はまさにチャンスです。 勘違いしている人もいますがルックスはそこまで重要ではありません。 楽しい空間つくりがやるというプロ意識が一番大切です。 実際にルックスはそこまでよくは無いけど人気の高いメイドもいます。 年齢もプロとしてやっていければ20歳を超えても大丈夫です。 逆にプロ意識が低ければクビです。 僕っこや男装さんもニーズはあります。 確かに人気は低めにはなりますが私は好きです。 掛け算の話でももりあがります。 1.メイド喫茶の安全性 ストーカーにあう 残念ながらNOとは言えませんが、工夫をすればあわずにすみます。 男性スタッフも適切な処置をするので安心してください。 ・休憩が無い お客が取れなければお店には戻れません。 慈善事業でないのですから甘えた事をいうのを辞めましょう。 ただし、お散歩で見つけたご主人様は今後の人生でも必ず頼りになります めげずにがんばりましょう。 ・枕営業 意識の低い馬鹿なキャストがする場合がありますが、そんな事をする必要はありません。 むしろしない方がお客が取れます。 楽をしようと裏オプに走るのはやめましょう。 精子脳の馬鹿がセクハラがあるといっていますがありません。 むしろ厳しい現実がありますよ 時給は頑張れば1,200円程度+バックもつきます。 成績が悪ければ本当に厳しい事を言われます。 しかし、プロとして常識の範囲内。 お店との約束を守っていればよいです。 ・ばれないだろうと言って彼氏とデートして見つかって厳重注意 ・お散歩中にお客をつかまえようとしない ・休憩が無いと愚痴る 当然、怒られます。慈善事業ではありません。 プロとしてやっていけないのであるならば悪い事はいいません。 あきらめてください。 やる気がなければ続きません。 2.辞める時 全く問題ありません。受験が終わって戻ってくるケースもあります。 辞めてから萌え業界に5ヶ月程度戻らないとの制約はありますが 受験期間中ならちょうどよいでしょう 3.ハーツ系列か・・・よくは無いですね 秋葉原に良店が多いので秋葉原で探しましょう 4.親の説得 偏見だらけの考え方ですね。正直、こびりついた偏見を正すのは大変です メイドとアイドルは変わりません。 逆に言えば親を説得できるくらいの気持ちがあれば お散歩中に素敵なご主人様をみつけるのもたやすいでしょう がんばってください。

    続きを読む
  • 高校生が働けるお店は限られているので、卒業してからをオススメします。 秋葉原でも高校生が安心して働けるメイド喫茶はグランヴァニア、ハニハニなどわずか。ポイントとしては時給は高くないので、高い時給は怪しんでください。 そんな中、希望の立川のお店ですが、秋葉原にも店舗のあるいわゆるハーツ系列です。評判はよろしくありません。 辞める時にはバイトですので、引き止める法的な根拠はありませんので、ネチネチやられることはありません。高校生なら受験など考慮するのは店側の義務です。ただし採用される確率は低くなります。 そして親対策としては、働きたい店に親といっしょに行くのがよいかと思います。これは質問者自身、お店が問題ないか働きたいと思うかは実際にお店を利用してみる必要があるというのもあります。大人になってからメイド喫茶で働くのは親を心配させるのではなく、高校生では選択肢が少なくオススメできないこの1点に尽きます。 質問者の内容に合わせると 1.メイド喫茶の安全性 実際にお店に行ってみてください。時給を考えるならファミレスの方が平均的に高くなります。いい店であればビラ配り自体ありません。あってもお店が空いている時などでノルマなどもありません。ストーカーはどの業種でもありえます。たかだか時給1000円前後で枕営業とは効率が悪すぎます。悪質な店は店の関係者がセクハラなどする報告もありますが、それは店の雰囲気で出るようなものなので、結局は実際に働きたい店には客として行ってください。 2.辞める時 問題なし。辞める1ヶ月前に報告すると社会人としてのマナーとして合格です。 3.以下のURLのお店は安心できるか 正確には移転した店舗です。ハーツ系列ということで、評判が言い訳ではありませんが、秋葉原と地方では雰囲気が違うこともあるので、実際にお店に行って判断してください。 4.親を説得するにはなんと言えば良いか… 「女の子という性を売っている気がする」ということからそういう気がしなくなればいい。そういう店を選ぶのが正解です。例えば秋葉原のキュアメイド、シャッツキステ、池袋のワンダーパーラーなどですが、高校生の採用はしていません。そもそも人気のお店ですので採用も欠員が出た時。それでも働きたい場合は、親が店を見て判断するのがよいかと思います。 tamax_aceさんのような偏見にまみれた回答は無視して違反報告でもすればよいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メイド喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる