教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤めていたブラック企業が、本当に許せない。お力お貸しください。 こんにちは。 わたしは去年の12月から今年7…

勤めていたブラック企業が、本当に許せない。お力お貸しください。 こんにちは。 わたしは去年の12月から今年7月末までの 半年間、飲食業某株式会社で 正社員として働いていました。新店舗の立ち上げだったのですが、 労働環境は凄まじく、 朝は早いと3時から仕事を開始し、 オープンして3ヵ月ほどは 早くても21時、 週末になると仕事が終わりきらず 駐車場で車中泊もしょっちゅうでした。 休みも定休日は週1度あるものの 出勤せざるを得ない状況で、 本当にお休みはありませんでした。 あまりの仕事量に、 休憩をとりたくてもとったらその分 また帰りが遅くなるのだと思うと、 とるにとれませんでした。 出勤の時間も特に指定があったわけでは ありませんでしたが そのくらいから始めないと終わらない、 やるしかないと思っていました。 驚いたのは、 あまりの激務で何にも気力がなくなると やめる考えすら起きなくなることです。 完全に洗脳されていました。 ただ毎日 仕事が終わらない…終わらせたい… 休みたい…ならば終わらせなければ…と ひたすら働いていました。馬鹿でした。 そんな風に働いていると、 体に異変が起き始めました。 ごはんを食べられない。 毎日吐き気が一日中治まらず 多い時には3回以上吐いてしまう。 この仕事を始めるのを期に 一人暮らしを始めていたこともあり、 体に異変を感じてからの 1ヵ月ほどで 体重は7キロ落ちました。 びらん性胃炎と診断されました。 胃潰瘍は 胃に穴が開くこと。 びらん性胃炎は、 胃内部がただれる。潰瘍の一歩手前だと 言われました。 もちろん原因はストレスだと。 それが胃に二つも見つかったと。 20代になったばかりで、若い人がなることも めずらしい病気なんだとも言われ 改めて自分が今いかに 心身共に追い詰められていたか やっと、わかりました。 すぐに ふだんはお店にほぼ来ない社長に 今回の診察結果を伝えました。 返された言葉は もしそのまま穴が開いちゃったら アロンアルファをちょちょっと やればいいよと笑われました。 全身の力が逆にぬけてしまうほどの 怒りを今でも覚えています。 びらん性胃炎が発覚したとき もちろん胃カメラをしたのですが その時も朝4時から仕事をし 検査30分前にぬけ、胃カメラ。 終わり次第頭痛とふらつきを 我慢して職場に戻りました。 病院の先生に、心配がいきすぎて あなたを叱りたくなると言われました。 涙が出てきたのを覚えています。 他にもたくさんのことがありました。 正直、書ききれません。 そんな風に働いてきましたが 勤務開始から 残業代を1度も貰ったことがありません。 うちは残業代はでないから、と そんな理由です。 許せません。 本当に許せない。 従業員を使い捨てとしか思っていない。 仕事をやっと、 やめられた今 やっといろいろなことに 余裕がでてきて… しかしそうなると、心に浮かぶのは ただただ溢れる会社への怒りです。 毎日泣きながら仕事をして。 激しい胃の痛みや吐き気に耐えながらの あの時間は 今となってはもうどうにもできません。 せめて、残業代を支払って欲しい… せっかく 仕事をやめられたのに、 怒りという嫌な感情で 思い出したくもない会社を思い出します。 怒りが収まらない… 行動に移そうと いろいろネットで検索をしてみても わたしのこの状態で どの手段が一番良いのか… 一番ネックなのは 証拠があまりないことです。 タイムカードというものすら 存在しませんでしたので (その時点で変な会社だと気づくべきでした) 一番の証拠になるものは形もないのです。 証拠のない場合 残業代を支払ってもらうのは 難しいことだというのは知っていますが どうしても、 どうにかしたい、 お願いです。 知恵をお貸しください。

続きを読む

3,920閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    完全に洗脳というのわかります。同じような経験があります。私も心身ともにボロボロにされ、きちんとした生活に戻るまで3年かかりましたよ。 まず国が運営している無料の法テラスに電話してみてはどうですか? よくある「キャリアに傷がつく」という脅しには屈しないでください。 こういうのはじじぃどもの戯言です。これが日本にブラックを蔓延させてる原因。 キャリアに傷をつけたのは自分ではなく会社。違法な経営で辞めざるを得ない状況になったわけですから。 明らかな法律違反ですからちゃんと主張して残業代と慰謝料を勝ち取ってください。 若い人がこれ以上この国の腐った労働環境の犠牲になって欲しくない。

    6人が参考になると回答しました

  • お気持ちお察しします。 単刀直入に言えば、残念ながら厳しいです。 私もあなたとは違うケースですが、一度、労働で揉めたことがあります。 私はある会社に内定を頂き、現職の会社を退職しました。その時に内定通知書に雇用条件がかかれ、確認し、退職を決めたのですが、入社直前に送られてきた雇用条件通知書には担当者側のミスで給料などで大幅な違いを通知されてきました。私は慌てて、現職の会社に退職を取り消しを願い出ましたが、当然、すでに出しているので撤回できず、結局、その会社を辞退し、現在求職中です。労基署に相談しました。労基署に聞いてみると証拠があるので裁判をすることはできるがそうすると費用がかかるとのことで労基署の勧告も裁判するほど揉めていないとそこまでは動けないという回答でした。もちろん、ケースや状況により違いは出てきますので専門の人の意見は私は必要なので私は一度、労基署に相談することはお勧めします。ただ、証拠は残っている私ですら、求職し、費用がかかる為、裁判する費用もかかることから断念せざる負えなかった現状があります。ただ、私の場合は裁判するコストに見合った賠償を相手側から勝ち取ることが難しいから断念をしたわけですから、あなたとは違うところもあります。何がいいたいかというとこの国は残念ながら労働者の立場は弱いのが現状だということです。 なので、まずは労基署などに現状を話、相談していてください。あとはインターネットなどに評判を書きこむことです。会社側もそういう口コミは意外に頭を悩ませているので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大変な職場で働いていたのですね。 私も過去に職務内容は違いますが、残業代を払ってもらえない会社にいました。 その時、私は日記を毎日記入していて、始業開始時間と終業時間、休憩時間を記録していました。また、当日の会話内容も出来る限り記載しました。 いざ会社を辞めて、残業代の未払い請求を起こしました。 労働基準監督署での話し合い、裁判所で少額訴訟裁判と請求から未払金の回収まで約8か月かかりました。 日記を毎日欠かさず記載しても、相手の弁護士には、内容に信憑性が無いとか、言った言わないの問題になり、時間がかかりました。 以上が私が経験したことになります。 労働基準監督署に相談しても、支払いはしてもらえません。 双方を呼び出して、内容の確認、違反があれば、会社に改善命令を出すくらいです。 支払いに関しても、支払うように指導がありますが、払った払わないは、労働基準監督署には関係ないようです。 最終的には、裁判で審判を下す必要があります。 質問者さんの気持ちは大変わかります。 でも、裁判までやるという気持ちが無い限り、会社からの支払いは難しいのが現状かと思います。 どこまで相手に仕返し?をするかによりますが… 例えば、労働基準監督署に改善命令を出させて、しばらくして、改善ができたかの確認をします。できていなければ、JAROやRecruitに、募集内容に嘘が記載されている。と通報しましょう。募集広告がなくなる迄、何度も電話します。 ネットでも拡散させるのも一つの手です。 私は、いろいろなサイトでその会社を検索し、実名で内容を記載しまくりました。 そうすると、募集広告が出せずに会社が困ります。(しばらく募集ができません。) 私は、こうして相手の社名変更をさせました。(社名を変更するにも金がかかります。) まあ、社名変更があったとしても、会社の内容は変わらないですけど… 怒りの気持ちは本当にわかります。 でも、時間と労力を考えると自分も過去にしたことがいかに無駄になったかと思います。 そんな会社は、無視しておけばいずれ傾くでしょう。 次に向けて頑張る方を私はおススメします。 長文失礼しました。 頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そのエネルギーを次の仕事へ!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる