教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2文系の者です。今まで高学歴になるために文系にして(文系科目の方が得意なため)勉強を頑張ってきたのですが、最近文系は例…

高2文系の者です。今まで高学歴になるために文系にして(文系科目の方が得意なため)勉強を頑張ってきたのですが、最近文系は例え高学歴でも将来ほとんどが営業になる真実を知りショックを受けました。せっかく夏休みに勉強をがんばろうとしていたのに、やる気が失せました。僕は法学部か経済学部を目指しているのですが営業以外の道に進むことは本当にほぼ不可能なのでしょうか(公務員以外で)。

補足

やっぱり営業に向いてない僕は中学歴でもいいから理系に進んどけば良かったのかなぁ..

297閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    例えばメーカーの事務職、 人事・総務 財務・経理 法務 営業 マーケティング 生産計画 購買 いろいろありますけど。 理系の就職が楽と言われるのは、企業の直接募集があるからで、これは大学のレベルで格差が出ますよ。あなたが中学歴というのが、どこら辺の事なのかわかりませんが。 ・日立製作所 理系採用 早稲田29、東京理科25、明治18、同志社11、慶應8、上智7、中央6、青学3 ・トヨタ自動車 理系採用 早稲田22、慶應17、同志社11、東京理科10、上智9、明治,青学6、中央3

  • ちなみに理系卒だと工場勤務だけどな(笑。 工場で、ライン工になるか、業務用の機械(ベルトコンベアなど)の 運用管理になるか、大学院出て、技術開発やるかぐらいの 違いしかない。

    続きを読む
  • 何かの分野の専門家になるしかない 法律の専門家なら弁護士 簿記の専門家なら公認会計士、税理士という道があると思うよ まだ理転という道もあるかもしれないけど 文系の脳の子が理系に進むことはオススメしない 文系でも東大、京大、一橋くらいにいけるぐらいの脳なら大丈夫だけど 地方旧帝大くらいだったらランクが下がる だから、やめたほうがいいかもしれない

    続きを読む
  • 文系って、法律でも経済でも文学でも語学でも、「人間が人間関係の中で作ってきたもの」を学ぶんですよ。そして将来も、人間相手、人間関係の仕事に就くんです。 その代表が「営業」で、営業専任の営業職でなくても、何かしら営業要素はありますよ。「人のために何かをしてお金をもらうのが仕事」ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる