教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒の年収ってやっぱり大卒よりだいぶ少ないですか? また大卒と高卒の仕事の違いを教えてください

高卒の年収ってやっぱり大卒よりだいぶ少ないですか? また大卒と高卒の仕事の違いを教えてください

880閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    おおまかな傾向としては、 高卒・・・社会に絶対必要な仕事で年収少ない。 大卒・・・社会に必要?な仕事で年収多い。

  • 高卒と、大卒と比べて、まず・・・基本給が違いますね、 高卒は、若いうちから(例外もあります)働き、大卒と比べ、 社会経験を積みますので、会社にとっては戦力です。 使えない大卒は・・・単なるお荷物です。

    続きを読む
  • 他人の年収には興味は無いのでどうでも構いませんが 困るのは高卒の人とは話がすれ違って何故か話にならない事が多いです。

  • 身の丈のあった職場に就職するが安定した収入を得て、あまりストレスなく仕事ができます。 自分よりレベルが高い人ばかりいる会社はその人達が基準になる。辛い。 自分より低くレベルの人達が集まる会社はレベルの低く人基準になる。 大学になんとか入って大企業に就職、だがそこはレベルの高い奴ばかりで上に上がれない。後輩にも抜かれて窓際→リストラ→非正規かバイトに転落。このご時世、能力がないと再就職で正社員は難しい。 高卒も同様。 身の丈を知る高卒、中小に入社、能力の低く人間が多いし、人員が足りない、チャンスが回った来やすい。仕事をこなして出世。そこで長く勤めることも可能、チャンスが多いのでそれなりにスキルも身に付く、スキルが身に付けば独立も可能。独立してお客様が付けば年収1000万円以上行く可能もある。 この場合、年収は雇われ大卒に比べて逆転する可能性がある。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる