解決済み
自治体の保健師採用試験に合格できた人は、保健師としてその自治体に就職します。 都道府県に採用された場合は、保健所。 市町村に採用された場合は、保健センター。 その辺が一般的です。 保健師採用試験に合格できなかった場合は、たいていは看護師として病院に就職することになります。
保健師免許取得可能な大学でも 卒業後の進路はほぼ病院の看護師、 という所も珍しくないです。 それぞれの大学のサイトに卒業後の進路が紹介されていますので それを見ると具体的に判りますよ。 実績がある大学だと、民間企業に保健師として就職も 僅かながらあります。
保健師資格を取得していて保健師として働きたいのであれば、自治体などの保健師募集に応募して、、、合格すれば保健所などで働けます。 ただ保健師の採用って少ないんです。 自治体にほぼ1か所しかない保健所(支所がある自治体もあるが)、毎年数人採用があるわけじゃない。 誰か辞めたら次の年にその補充をしましょう、定年の予定があればその補充という程度しか募集しません。 何年も募集がない場合もあるでしょう。 大きな病院ならば保健師も採用枠があるけれど、やはり複数人は不要。 「今は保健師としては働けないんだけど、数年後には保健師として活動してもらうから」うちの病院で看護師として働かないか?って誘いがあっても、結局はいつまでたっても看護師としてしか働けないという話はよく聞きます。 行政の採用を虎視眈々と看護師をしながら待つ者もいます。 そして年齢制限で保健師として採用されないまま、看護師として過ごす者や結婚して仕事自体辞めちゃう者もいます。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る