教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークインターネットの使い方を教えて下さい! いいなと思った企業を見つけた場合、直接記載されている担当者の番号に…

ハローワークインターネットの使い方を教えて下さい! いいなと思った企業を見つけた場合、直接記載されている担当者の番号に電話をかけるのですか?それとも一度、ハローワークに行くのでしょうか?教えて下さい

347閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    washijayoooooooooさん >ハローワークインターネットサービスでも求人検索を行うことは可能ですが、実際に応募する際には、ハローワークの窓口で紹介をうけ、紹介状を発行していただかなければなりません。 会社名や電話番号が記載されていますので、直接連絡をすることは可能ですが、基本的にハローワークを介さずに直接応募しても、受け付けてはいただけません。 また、ハローワークインターネットサービスでは、求職者登録されていないと、会社名等の情報が表示されない求人もありますので、求人への応募を考えられるのであれば、まずはハローワークで求職者登録を行っておくべきですね… 既に応募を希望されている求人があるならば、求人番号を控えておき、求職者登録と求人紹介を一緒に処理していただけばいいでしょう。 知恵ノートです。ご一読を… 『ハローワーク 求職者登録~求人紹介』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2820 『ハローワーク 求人票のチェックポイント』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2835

    1人が参考になると回答しました

  • ハローワークを通して応募するのも直接会社へ連絡するのもどちらも可能ですが、 ハローワークを通す方がいいと思います。 その理由は、ひとつはハローワーク経由の応募の方が会社の担当者の受け止め方が少し違います。 二つ目は実際の勤務条件や待遇が求人票に記載されている内容と違っていた場合、 ハローワークに報告すればハローワークが会社に対しなにがしかの対応をしてくれる可能性があることです。

    続きを読む
  • 私も現在、転職活動中です。貴方様と同じく、自宅のパソコン でインターネットでハローワーク求人を検索して求人企業を 探してます。 自宅でのパソコンで検索して貴方様のハローワークカードの 求職番号5桁と次の7桁を入力すると求人企業がでます。 応募したい企業がみつかれば最寄りのハローワークに行き ハロ-ワークのパソコンで求人番号を入力後、印刷し ハローワーク職員にみせて紹介状を職員から受け取り 履歴書を提出する。 以上のような段取りになります。

    続きを読む
  • ハローワークインターネットサービスの求人検索で希望の求人情報を見つけた場合は求人番号をメモして控えておきます。 そして、そのメモを持参し、最寄りのハローワークに行き求人検索端末で求人番号を条件に検索にかけ、該当の求人票を出し印刷します。 印刷した求人票を総合窓口にもっていき、求人紹介を受けたい旨を受付の担当者に伝えれば対応してもらえると思います。 なお、求人紹介を受けるためには求職者登録を行う必要がありますので、求職者登録がまだ完了していない場合は最寄りのハローワークで登録手続きを完了してください。 また、求人紹介はハローワークの紹介担当窓口で受けることになります。 (インターネット上での紹介は受け付けていません。)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる