教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の退職後について 今年で20歳になる独り暮らしの男子です。今は代理店営業の正社員を1年ほどしておりますが退職する事…

自分の退職後について 今年で20歳になる独り暮らしの男子です。今は代理店営業の正社員を1年ほどしておりますが退職する事になっております。退職理由は残業代無し、サービス出勤、給料の減額(通知無し)、数字があがっていないと朝から深夜まで営業、上司と合わない(人を馬鹿にする発言や俺様的な発言などが嫌)、家族や知人に強制的に契約をさせようとする(契約取れなければ更に減給)、体調不良で欠勤しようとしたら体温計の写真を送れと言われた、年間休日90日前後、勤務地がころころ変わる(遠いところで片道2時間、交通費は立替で10日出勤しただけで2万円かかることも)、数字でしか評価されない、営業は強いが事務管理ができない上司が多い(契約書類を発送しないと戻入があるのにためるなど)。 退職後の自分がどうしたらいいのか分かりません。 転職しようにも自分は高校中退の身で入れそうな会社はまずないでしょうし、面接で中退理由を聞かれるのが苦痛で仕方ありません。(中退理由は簡単に説明しますと親と揉めて縁を切ったからです。)また、やりたい仕事も全く思いつきません。 ろくに勉強もできてないのでなんのスキルもないですし、もう死んだほうが楽なんじゃないかと思っています。 やりたい仕事がない、ブログなどで収入を得ようにも知識や技量がない、資格やスキルもない、親と縁を切っているので助けもない、あるのは中退というおもりだけ。 退職せずに続ければいいと思う方もいるでしょう、ですが自分はメンタルが弱く今の会社に居たらいつか壊れてしまいます。なにをやるにも鬱になってしまいます。 こんな自分は来世にでも期待して死ぬしかないのでしょうか?批判や反感もあるかもしれないですが真剣に答えてくださる方お待ちしています。

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    死ぬことはありませんが、質問者さんは将来、どのようになりたいのでしょうか。 もし、幸せな人生をおくりたいのであれば、健康と生活できるお金(仕事)が重要です。 今の質問者さんの状況であれば、かなり、ご本人が変わらないといけないと思います。 今まで20年も生きてきて、価値観や習慣を変えないといけないのでかなり大変ですが、その覚悟があるかどうかが重要です 中高校生の時期は、遊びを我慢し、自分を律して勉強に励み、勤勉に努力する必要がありました。 その大切な時期をどのようにしていたかで、将来が大きく異なってきます。 ただ、まだ若い方なので、これから勤勉な努力家になれば、どうにかなると思います。 今の仕事はかなり条件が悪いので、早い時期に止められた方が良いと思います。 高校中退であれば、一般の会社への就職は難しいと思います。 すなわち、手に職をつけて、それで仕事をされることを目指した方が良いと思います。 その場合、自分の立場をわきまえること(これ重要)、勤勉であること、素直であること、明るく前向きであること、感じが良いこと(清潔、髪型、服装に注意)、コミュニケーション能力があることなどが重要であり、その能力をこれから磨くことが良いと思います。 パンの職人、ケーキ職人、調理師、自動車整備工など、自分に合った職人の仕事を決め、その就職を目指したらよいと思います。 日々漫然と生活するのではなく、時間があれば、読書や新聞を読んで見聞を広めることも良いでしょう。 たぶん、これまでと全く違った行動をしなければいけないので、大変ですが、それが実現できたら、安定した収入を得て、幸せな生活を送ることができると思います。

  • 死ぬのはだめですよ!あれは楽にはなれないみたいです、、(オカルト的に) まだ20才ならばいくらでも人生は変えられます、まずは自分のやりたい事目標を見つけて下さい無いなら作りなさい、死ぬよりは楽なはず、スキルがないなら時間を掛けてゆっくりで良いんです急がないで長い時間をかけて取り組んでみて下さい、1日10分でも大丈夫続ける事が大切ですよ! そういう努力は必ず将来自分の武器となって自分を強くしてくれます、その時には環境も変わり180ど人生は変わりあの時死なずに良かったと笑い話になるはずです!!会社は辞めなさい、あとそんなつまらない事ばかり考える時間はこれからどう良くして行くかに変えなさい、まだ20歳ならバイトだってなんだってありますもっと自由に人生を考えてみてはどうですか? あなたは今まで就職する努力しかしてこなかったなら、これからは自分の人生を良い方向に変えられるように努力して大きくなりなさい!貴方を必要としてる所は必ずあるはずです自信をもって生きていきましょう!

    続きを読む
  • 二丁目で立ちんぼしてケツを売ればいいぢゃねーか! 二十歳なら十分に需要があるさ 金持ちのパトロンにも出会えるよ 君が一ヶ月で稼ぐ金なんか直ぐにくれるような男達は沢山いるよ ノン気の男を所有したい男達は沢山いるよ 中卒でも何の問題もない 親と縁を切ってるなんて大歓迎だろ 今の生活圏がどこか知らないがドラッグストアでオロナイン買って東京に来たら解決だな

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 取りあえず退職しましょう その方がいい しばらくは生活もあるのでバイト探してみてはいかがですか? 居酒屋でも 何でも 取りあえずバイトでつなぎましょう バイトしながらハロ-ワ-ク行ったりして 次の仕事探しましょう 職業に貴賤はありません 急がないで 自分の好きな仕事だけど 向いていないと言われる仕事 自分の好きな仕事だけど 向いていない上司 自分の好きな仕事だけど 向いていない同僚 自分の好きな仕事だけど 向いていない会社 じぶんの好きな仕事じゃないけど 向いていると言われる仕事 色々あります 取りあえず 色々バイトで繋ぎながら探してみてはいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる