解決済み
ケアマネ試験難し過ぎます。二ヶ月間、休日は丸一日、仕事後にも勉強して過去問2年分の問題をやっと終わらせました。ただ解いて答え合わせじゃなく、一年分の過去問題に大学ノート一冊使うくらい、テキストも使い丁寧にやったつもりでした。さあ、過去問3年目位からは、楽になってくるかなっ!と思い今パラパラと目を通してみたのですが、、、新しい言葉がどんどん出て来て、これではキリないじゃん!?と一気に自信が無くなり、これではどんな問題が出るか分からないし、努力しても意味がないんじゃないかと思い、1人悲しくなっていました。介護福祉施設の時は過去二年やればあとは似たような問題でした。ケアマネは毎年全然違います。テキスト何冊か揃えましたが、どのテキストにも乗ってなかったりします。ケアマネ試験は、一冊で学ぶ事はできないのでしょうか?やっぱり通信使った方がいいのでしょうか。どうしても受かりたいです。
10,224閲覧
1人がこの質問に共感しました
勉強の仕方が悪いのでしょう。 http://shikaku-fan.net/%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%EF%BC%88%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%B0%82%E9%96%80%E5%93%A1%EF%BC%89/ ケアマネ試験って一般的な社会人が受ける試験としては簡単な試験です。 合格率が低いとか言われていますけど、合格率だけで資格の難易度は断定できませんし、また合格率が一ケタでもないのに低い低いと騒いでいるのは不自然さを感じます。 受験対策のテキストであればテキストたった一冊しか勉強する範囲がないような試験ですので、試験範囲は相当狭いとお考えください。 聞いたことのない用語なんてあっても構いません。 満点をとることが目標ではなく、合格点をとればよいだけなので奇問や難問の類は落としてもよいのです。 また、ケアマネ試験は受験者のレベルが低いので合格基準点も相当低く出てきます。 ですのでよけいに難問や奇問をとりにいく必要はないのです。 ケアマネ試験は通信を使うようなレベルの試験でもありませんので、市販のテキストだけで十分合格できます。 私はユーキャンの速習レッスン一冊を試験の一か月前から何度も繰り返して読んで合格しました。 あの程度の試験であれば効率よく勉強すれば余裕で合格ができます。 資格試験は9割勉強して8割得点して合格というのが基本的な考え方です。 何度も言いますが満点をとる意味はありません。 少し勉強方法を見直してみたほうが良いですよ。
なるほど:6
この試験はかなり範囲が狭くて、その上、内容難易度的には普通なんです。テキストなんて時間をかけて読み込まなくてもまずは問題集の問題をしっかり解けるようになれば合格点に近づくと思います。テキストを読まずしてどうやって問題集をするんだって疑問は、資格試験の勉強方法の本などを読んで下さい。それも難関資格の勉強方法ではなくて、比較的簡単な資格試験の勉強方法について書かれた物を読んで下さい。テキストや参考書を読まなくて良い的な記載のある本を探して下さい。ただし確実に合格基準点よりかなり上で受かりたいなら、だめ押しの数点を稼ぐ為にはテキストや通信教育などが必要とは思いますが。時期的にはもう数ヶ月早ければよかったんですが、基本はテキストではなく数冊の問題集をくどい程繰り返す事です。問題集の著者やスタッフと言うのは試験のベテランであり何がポイントか把握するのが凄く得意なのです。同じ執筆者の問題集で学習する必要はこの試験では特にこだわる必要はありません。よく売れているものを一冊、後は手にとって良さそうなものを数冊で。
中央法規のワークはやりました? 私は中央法規のワーク内容完全暗記、同じく中央法規の医療分野ワークを完全暗記、実践問題集をパーフェクトになるまでやる、他社問題集を3冊くらい、やはりパーフェクトになるまでやる、で一発合格しました。9割程度は解けました。なので、今年受ける友人にも同じ勉強方法伝えてます(^O^)
なるほど:1
働きながら勉強やるのは、とても凄いと思います ただ、過去問をやったところで似たような、あるいは全く同じような問題が出題されるわけではありません むしろ、過去問が試験問題にかする方が珍しい 学校の点を取らせるためのテストではなく落とす為のテストなので、そんなに甘くないです 勉強するなら、過去問だけではなく、もっと全般の勉強をしましょう
< 質問に関する求人 >
ケアマネ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る