教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記論を独学しています。 ちょっとこれはどういうことなんだ?

簿記論を独学しています。 ちょっとこれはどういうことなんだ?とわからないところが出てしまったので質問させてください。 予定取引の例題で、ちょっとまず例題の前提を簡単に書かせていただきます。 2/28に、4/30に予定されている商品30ドルのドル建輸入取引について5/31日を決済日とする30ドルの買予約を行った。4/30の仕入れの買掛金決済日は5/31である。取引はすべて問題なく行われたものとする。 2/28(為替予約日) SR101 FR98 3/31(決算日) SR102 FR99 4/30(仕入日) SR103 FR100 5/31(決済日) SR104 FR104 ここで仕入日4/30には為替予約の時価評価をしているんですが、このときの計算式が 為替予約(前期末→仕入日) 30ドル×(取引日FR100-決算日FR99)=30 (為替予約)30 (繰延税金負債)12 (繰延ヘッジ損益)18 となってます。 取引日FRで時価評価し、買掛金としてならFR99からFR100になって1ドル分損しているのではないかとおもっているのですが、逆に益が出ている形?になっています。これはどうしてでしょうか? なんかものすごーく根本的なところを見逃して、基本的なところがわかってない気はするのですが、それがどこだかわかりません。どなたかご教授お願いします!

続きを読む

89閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    時価評価日のFRが 、予約レートより高いほど、買掛金は安く済んでいる、為替予約の効果がその分出ていることになります。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる