教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人としての非常識…。 私は、テレフォンオペレーターから、大企業の受付へ転職しました。 テレフォンオペレー…

社会人としての非常識…。 私は、テレフォンオペレーターから、大企業の受付へ転職しました。 テレフォンオペレーター時代も業務内容は本当に大変でしたが、10年勤めました。 人間関係も良好で、退社の時は「あなたなら人当たりも良いし、どこでもやっていけるよ、みんな応援しているよ」と言っていただき、嬉しい気持ちと頑張らねばという気持ちで、一歩踏み出しました。 それが、今では…。 「社会人として非常識」「先輩を立てることを知らない」等言われてしまっています。 新しい職場は【古き良き時代】を重んじる社風で、先輩後輩関係がかなり厳しいです。 そんな、職場の暗黙のルールを知らないがゆえに、タブーを犯してしまったのか非常識者扱いとなり、とても辛いです。 人間関係の中心にいる立場ある先輩はザ・体育会系で、私の雰囲気が気に入らないのかもしれませんが、入社2週間ほどで話しかけてもらえなくなってしまいました。 もちろん全ての先輩に敬語で接し、挨拶やお礼もしっかりするよう心がけています。 職務についていけるよう、仕事終わりにはカフェに寄り2時間程度勉強をして、週末も図書館で勉強漬け、職務中も積極的に業務をこなすよう自分なりに頑張っているつもりです。 ところが、先日1人の先輩に(まだ関係が好意的な方)呼び出され、評判がとても良くないことを知らされました。 『私も全ての現場にいた訳ではないので全貌はわからないが、もっと先輩に気を使った方がいい。優しい先輩もあなたの事非常識と言っていたよ』とご指摘を受けてしまいました。 私なりに努力してきたので、何をどう改善して行ったら良いのか戸惑っています。 どこが非常識なのか、どうしたら皆様とうまくやっていけるか、ご指導・ご鞭撻よろしくお願い致します。

補足

わかりづらい文章で、申し訳御座いません。 ◼︎皆様が社会人として非常識だと思う行動はどんな事でしょうか? ◼︎先輩を立てる為に、皆様はどのような事を気をつけていらっしゃるのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

続きを読む

496閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    会社とは、何のためにあるのでしょうか。 私は、世の中を良くするためにあるのだと思います。 仕事とは、何のためにするのでしょうか。 私は、自分の持つ能力を、社会のため役にたてるためにするのだと思います。 偉そうな事を言いましたが、 要は、お客さまが喜んでくれるような素晴らしい仕事をして、 社会が今より少しでもよくなるために、 会社があり、その会社組織の中で仕事をしているのだと思います。 さて、「新人を無視する行為」は、 「お客様が喜んでくれるため」、 「チームとして結束して良い仕事をするため」に、 よい行為だと思いますでしょうか。 私はそうは思いません。 むしろチームのパフォーマンスを下げます。 新人になにか至らない点があるなら、 フォローするためにもコミュニケーションを密にする必要がありますし、 その新人さんがお客様に笑顔を届けるためにも、 新人さん自身がハッピーに接客できるよう、 新人さん自身がこの仕事に来てよかった、この職場にいて楽しい、 と思えるよう、メンタル面をサポートする必要があります。 さて、具体的に何をどう改善したらいいかを告げず、 ただ「あなたの事非常識と言っていたよ」と脅す行為が、 新人の能力を上げ、チームとしてより良い仕事をする事に繋がるでしょうか。 私はそうは思いません。 むしろチームのパフォーマンスを下げます。 チームは信頼し合って、協力し合って(ただし馴れ合いではなく)、 同じ目標を共有して頑張っている時が一番パフォーマンスが高いです。 そんな風に脅されたら、その新人さんは、何をどうしていいかわからないし、 人間関係に関して疑心暗鬼になって、おどおどして、 リラックスした状態なら失敗しなかったような事も失敗します。 結果的にチーム全体として仕事に失敗するし、 お客様にも迷惑をかけます。 結論を言いますと、チームのリーダーも、脅してきた先輩も、 「自分が何のために仕事をしているのかわかっていない」 社会人としての自覚とスキルが足りていないと思います。 井の中蛙、大海を知らずで、お山の大将やってるから、 「性格の合う女の子達だけでキャッキャできる状態」に合わない人に対して 自分ルール/自分達ルールを「常識」と言って押し付けてきているのです。 ただ、大企業だろうが中小企業だろうが、こういった職場はたくさんありますよ。 もし、あなたが転職したくない、その企業でまだ頑張りたいなら、 あなたがされた「無視」「脅し」「嫌がらせ」をきちんと証拠を残して、 記録を残してください。 可能なら撮影や、ボイスレコーダーなども使って証拠を残してください。 そして、お山の大将よりも上に直訴してください。 お山の大将よりも上の人が同じく弱腰なら、もっと上の人に直訴してください。 それでも無理なら労働基準局に相談、弁護士に相談です。 あなたが仕事をする相手は、そして会社が仕事をする相手は、 先輩じゃありません。 お客様です。そして世の中です。 お客様に喜んでもらえる事、そして世の中が良くなる事を 一番念頭に置いて考えてください。 「常識」という言葉を持ち出す人間は、多くの場合、 自分のわがままが叶えられなくて、 そしてそれを自分ではわがままだと自覚していなくて、 さらに、自分と相手を客観的に見て、 物事を良い方向へ動かすための思考力・ 相手を説得するだけの論理力がなくて、 怒っている人が多いです。 そういった人に対処するためにも、 様々なビジネス書を読む事をお勧めします。 きちんと自分から挨拶ができている、 フォローしてくれたり教えてくれたらそれが小さな事であっても、きちんと毎回「ありがとうございます」と感謝を込めて言っている、 乱暴な言葉づかいや人を馬鹿にしたり陰口をたたいたりしていない、 具体的に教えてもらった事は素直に聞いて、ちゃんと覚える努力をして改善していってるなら、 必要なのは「常識」じゃありません。 「仕事力」であり「思考力・論理力」であり、「対人能力」です。

    2人が参考になると回答しました

  • どこが非常識なのか具体的な部分を聞かないと改善のしようがないですね。くわえて、その状態で質問しても解決しないことくらいわかりませんか?わからないのなら、そこが非常識です。 何かしらの解が欲しいのなら、問題をまずは提示してください。あなたの問いは問題ではなく、ただの結果報告です。 車で事故を起こしました。相手に非常識な運転だと言われました。どうしたらいいですか? と言われて解決できますか?無理ですよね。結果ではなく何が問題が提示しましょう。そして先輩がそれを教えてくれないのなら、上記のような言い方をすれば教えてくれるでしょう。聞き出してください。なんとしてでも。 教えようがないはずがありません。個人が特定されるデメリットは別にないですし、あるとしてもそこを隠してたとえ話で非常識さを伝えることはできるはずです。あなたもそこに気付きましょう。 最後に、テレオペで仕事ができてもおそらく一般の会社ではあまり役に たたないでしょう。電話の応対くらいですかね。 補足を読みましたが、 問題が起きた時原因を確認せずにすぐ聞くのは社会人、ビジネスパーソンとしては非常識です。ですので何度も言いますが、その先輩に聞いてない状態でこの場で質問してるのが非常識なんですよ。答えがでるわけないじゃないですか。 そういう性格なんじゃないですか?先輩を立てることができない原因は。

    続きを読む
  • ・何をどう改善して行ったら良いのか戸惑っています →注意をした人に具体的な、改善の内容を確認します。 -言い分があれば、礼儀正しく反論します。 -改善できそうなことは、対応します。 ・どこが非常識なのか、どうしたら皆様とうまくやっていけるか →ここで聞くのでは、答えは出ません。 先輩に聞きます。 どこでも礼儀正しくして、自分に出来る範囲で仕事に取り組めば やっていけるはずです。 もしも、本当に自分の力量を越える仕事内容であれば、職場移動を申請します。

    続きを読む
  • 具体的に何が非常識なのかは実際に聞いてみないとわかりませんが、推察すると、まだ職場の雰囲気に慣れていないせいで、暗黙のルールなどがわからないからこそ、知らないが故の常識外れということだと思います。しかし、それはいずれは理解できることです。あなたは自分が正しいと判断して挨拶も敬語もしっかり出来ているなら、それ以上はその世界独自のことなので、知らないだけの話です。ですから、何も悪くありません。毅然と堂々としていましょう。気遣いなどは気持ちの問題なので、目に見えてわかることではありません。あなたなりに社会の常識を全うしていると自信を持って言えるなら、そのままで良いと思います。逆にあなたが職場の変な雰囲気を払拭するくらいの覚悟で取り組みましょう。あなたが新風を巻き起こすのです。とにかく、下を向いてはいけません。にこやかに堂々と明るく胸を張って仕事をすれば良いのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる