教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士 大学編入 お礼500枚 33歳 理学療法士10年目です。 理学療法士の将来に不安を感じ、転職など…

理学療法士 大学編入 お礼500枚 33歳 理学療法士10年目です。 理学療法士の将来に不安を感じ、転職などを考えています。 私は、専門学校卒ですが、 国立の大学の3年次編入というものには、行けますか?!(もちろん試験に合格して) また、行ったとして、3年、4年と通い、 その後大学院に入りそこも卒業して、その後大学の教授や、理学療法士としての研究分野なんかで働くことは可能なのでしょうか?!(そういった職業に就くには修士等の資格がやはり入りますか?!) 逆に、3年次編入して学士、修士取っても、結局就職先がなくて、今と同じような待遇でしか働けないことになりかねますか?! 専門学校卒なので、専門学校→一般病院やデイケア、専門学校などへの就職くらいしか知らないのですが、 大学、大学院と行けば、どういった進路がありますかね?! それとも、そんなことするなら、他の職業に転職する方がいいですか?! もっと効率の良い方法などもあれば教えて欲しいです。 1番の不満は低給料と昇給額の少なさです。 昇給額1年で500円なんてもうやってられません。

続きを読む

2,125閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    編入するなら、放送大学卒業し、旧帝の大学院に通うのがベストです。 基本大学院は定員割してますし、簡単にはいれますよ。ただ、いまから教授になるにはよほど論文書いたり、実績あげないと無理です。給料上がるかもわかりません。 現実的なのは、転職して昇給するところを選ぶことでしょう。ただ、この飽和状態では厳しいでしょうし、ハロワはブラック求人しかありません。地方公務員も年齢的に厳しそうですので、国立病院系はどうでしょうか。昇給も確実にしますよ。

    なるほど:2

  • 理学療法士です。 修士も博士も増えていますので、それが特殊になるとは思えません。 やはり、たくさん論文を書いて、ある程度認められないと地位は築けないと思いますよ。 論文を書くには、高いモチベーションが必須ですし、センスも重要です。たくさん勉強を続ける努力が必要です。 修士や博士をとったからどうという話ではありません。 理学療法自体に尽きない好奇心がなければ、長続きはしないのではないでしょうか。

    続きを読む
  • ID非公開さん 理学療法士 大学編入 …私は、専門学校卒ですが、 国立の大学の3年次編入というものに は、行けますか?!(もちろん試験に合格して) 編入試験の受験資格自体はあると思います。 以下は秋田大学の編入試験の要項です。 http://www.med.akita-u.ac.jp/selection/hs/selection-hoken.html 定員は2名と少ないですね。専門学校卒の人で学士を求めて編入する人が元々あまりいないと思いますが。 秋田大学以外でも編入試験を行っています。具体的には以下のサイトからお調べ下さい。養成校一覧です。 http://www.japanpt.or.jp/aboutpt/training/ その他のご質問についてはあまり分かりません。研究分野で働くなら修士は有利になると考えられますし、資格としては可能だと思いますが、そういうポストがそもそも豊富にあるものなのかはすみませんが詳しく存知ません。研究分野って、あまり給料が良くないと聞いたことがあります。 もし医療機関に勤めるのなら、学士や修士を持っていてもあまり待遇は変わらないと思います。10年目のかたなら何となくお判りのことと思うのですが、今勤めている医療機関の中で給料を上げていこうとするなら出世するしかありません。出世とは、主任になり、課長代理になり、課長になり、…ということです。まあそれでも、月給ベースで数千円から数万円程度の手当ですが。 出世すればする程、本来の理学療法士の仕事よりもマネージメントの比率が増えます。雑用が増えます。 10年目ですから、貴方にこんなこと書くのは釈迦に説法ですよね? 医学部医学科を受験するのはどうでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる