教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんの意見を聞かせてください。 居酒屋でバイトをはじめて3日出勤しました。 バイト先の人はとっても優しいと…

皆さんの意見を聞かせてください。 居酒屋でバイトをはじめて3日出勤しました。 バイト先の人はとっても優しいと思うのですが しかし、私には職場が 合っていないように思います。①お酒を飲まないので お酒の作り方が覚えられない。 ②どちらかというと社交的ではない方なので 店員の方とコミュニケーションを取ることが 難しい。 (職場の方は優しく話しかけてくださりますが 私が精神病の傾向があって 精神科の病院に行っていたりします。 不必要に店長さんに謝ってしまいます。) ③はじめてのバイトで 暇な時に何をしていいか分からない。 (皿洗いをしていたら、 皿洗いが遅いと怒られる。) ④自分と同い年の子が二週間ほど前に バイトをはじめていてその子と比べられる。 (○○なら一人でホール回すぞ!など。) ⑤バイトが水曜日にあるのですが ずっとバイトに緊張して 友達と遊んでいても集中できない。 ↑のことがあるのですが 何よりも自分が他の店員さんや店長に 迷惑をかけているのではないか。ということが 1番の緊張の原因です。 これらを踏まえて 皆さんに聞きたいことは ①バイトというのは普通、 ここまで緊張するものなのですか? ②↑の②の精神病の傾向があることは 店長さんに言うべきなのですか? ③バイトの新人が 仕事が出来なくて迷惑をかけるということは よくあることなのですか? ④正直、出勤3日でもう辞めたい。 と思っているのですがどう思いますか?

続きを読む

1,485閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    3日じゃ合う合わないはわからないと思いますよ。 ①確かに飲まない分、飲む人に比べたら覚えにくいかもしれませんが覚えられないわけではない。飲む人でも3日で全て覚えるのなんて難しいのでは? ②店員の方が長い時間一緒にいるし時間さえ経てばお互いのことわかってくるので関わり方がわかってくる。めんどくさいのは客。一時的にしか会わない分、その少しの時間に気をつけないとクレームになったりする。 ③はじめてのバイトなのだからわからなくて当たり前。わからないなりに何をするかを考えることが大事。なにも思いつかなければ『他にできることはありますか』と聞けばいい。 ④比べてくる人はどこにでもいる。やる気にさせようとしてるのかは私にもわからないけど私でもやる気なくす。でもどこに行ってもそんな人がいるから気にするだけムダ。 ⑤バイトに嫌な思いや緊張する気持ちがあるから仕方ない。慣れてきて余裕が出て楽しいと思えれば気にすることはなくなる。 質問に対して ①初めてのバイトじゃなくても最初は緊張するものだと思います。知らない人ばかりだし、何すればいいのかわからないし。 ②言っても言わなくてもいいと思います。人によっては『少し言い方考えるか』ってなるかもしれませんけど、『だから何、それは甘えだ』って思う人もいる。 ③新人は誰だって迷惑かけます。ミスだってするし。それはバイトだけではなく正社員とかでも最初はそう。1ヵ月でもまだ新人だから仕方ないなーって思うのに3日じゃ迷惑かけないわけがない。 ④辞めたければ辞めればいいと思うけど、どこでバイトしても一緒だと思う。よほど性格の悪い店員がいるとかならわかりますけど。精神病でコミュニケーションが無理だとしても自分で選んでるのが接客だから、自分で決めるのがいいと思います。 わたしも精神科に通ってたりした人ですから気持ちもわかりますが、『3日』ってとこが引っかかります。もう少し続けてみて考えてもいいと思います。どうしても無理なら無理に続ける必要はないですよ。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 居酒屋で働いてました。 まず、お酒を飲まないから酒の作り方がわからない、っていうのは理由にならないですね。 居酒屋は未成年のバイトもいますし、お酒を飲む人であっても、なんでも飲む人は珍しいです。 ビールしか飲まない人やワインしか飲まない人もたくさんいますし、そういう人たちは、当然カクテルの作り方はわかりません。 質問者さんと同じく、酒の作り方は覚えるものです。 他の人もおっしゃってますが、最初から完璧にできる人はいませんよ。 気負いしすぎです。

    続きを読む
  • ①バイトをいくらしても私は新しい所では緊張しました。 ②それが仕事に支障をきたすのなら面接時に言うべきだったと思います。 ③迷惑をかけない新人はいません。 ベテランですら迷惑をかけてきますから… ④強い書き方になりますが3日で何がわかるの?って思います。 もちろんそのお店に何かしらの問題があるなら別です。 ただ覚えた矢先に辞められるのはかなりキツイので辞めるなら早いほうがいいです。 ただ数日で辞めると毎回そうなるのではと心配です。 きちんとどのような仕事をするのか調べてから応募しましょう。 私の決め事ですが店側に問題がない限りどんなに辛くても必ず1年は働くと決めています。 そのおかげ?か今までの複数のバイト先の人達とはかなり仲良くなりバーベキューや遠出、旅行等する仲に。 そしてバイト先で出会った人と結婚したり。 続ければいい事もあるんですよ…

    続きを読む
  • 私も10代の頃、バイト一か月で辞めたことあるんですよ。飲食でした。 その時の言い訳は貴方とほとんど一緒笑 だから結局言い訳なんだよね。 店長についつい謝りまくったりしてたな。 それでまた怒られて…逃げたわ。愚かでした。 だけど人間には必ず課題があって、どっかでがっつり向き合わなきゃいけなくなるんよ。今ならまだ踏ん張れば大怪我しなくて済むんだよー? 私はその後根性叩き直して生きてきたよ。 初めから上手くやろうとしすぎ。神経質。あなた当てはまるでしょう? バックれた事を心の底から反省して、またバイトしだした時私が言い聞かせてたことは、自分は今失敗するためにやってるんや‼︎ってこと。上手くやろうと思わなくていい。ただ、縁があればもっと緩いバイトした方がいいかも。 自分もデパートのゆるーいバイトが結局学生時代2年半位続いたし。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる