解決済み
今の仕事について辞めようか考えています。 現在デイサービスにて常勤介護職として勤務しています。 福祉系の大学を卒業して今の法人に新卒として入職し5年目になります。前回の介護福祉士国家試験にも合格して介護福祉士になることができました。 そこで本題なのですが、介護福祉士になったことを一つのきっかけとして現在の職場をやめようか考えています。 理由は違う環境で働きたい気持ちと今勤務している職場の劣悪さに嫌気が差してきたからです。 給与面は若干低いのですが、元々そういう業界だと理解しているのでそこまで不満というわけではありません。 自分が働いているデイサービスは元々、職員が充実していたのですが職員の異動とそれによって補充された職員が長続きしないため徐々に減って、今では基準ギリギリの人数です。 現状でもただでさえ少ない職員の中から自身や子供の体調不良を理由に休む者が多く出るので営業できているのが奇跡なくらいです。 それに常勤の数も管理者含めて5~6人ほどいたのですが、何人かの常勤職員も退職してしまったため、2~3名しかおりません。 分担していた常勤業務もやらざるを得なくなり、今は健康ですがいつか自分も倒れるのではないかと不安になってきました。 そのことを両親に話しても「どこもそんなもんだ」とまったく理解されず、皆様はどうお考えなのかと質問させていただきました。 よろしければ、ご回答よろしくお願いします。長文失礼しました。
859閲覧
私がいる特養も質問者様と同じような理由で辞める人、たくさんいますよ。 ただ私が辞めない理由は、何にもできなかった一番最初の頃、「下手でもいい、とにかくやってみろ!」と身体張ってくれた利用者さんがおりまして。それが初めての身体介助ですごい遅いわ、下手だし、それでも最後までやれて「ありがとう」と言ってもらえ、上達するたびに喜んでもらえたんですよ。 2年半後に搬送された病院で寿命で他界され、生前に言われた言葉に今も従っているだけですね。やっぱ私はあの人から、離れた場所で介護をやるのは無理です。 あの人がいたからこそ、介護そのものをやっていける。かつもともとは、介護をやる気すらありませんでした。だから正直、新卒の専門学校生が介護福祉士持ちが1年か2年で辞めるのに、自分がやっていいのか、必要ないなら自己都合でかまわないからクビにしてくれとか、邪魔じゃないかとか、かなり真剣に上司に何回か相談しましたよ。私は介護福祉士は持っていないし、介護福祉士持ちの新卒1カ月と比較すると、自分の1カ月目なんか、身体張ってくれたあの人がいなけりゃ介助ひとつできたかどうか怪しいorL なんだかんだで、あと1カ月で6年目。能力的に夜勤や他の業務が増えると、ついていけないので日勤パートですが、どうにかやれています。けど6年前にいた職員は、10人中役職者を含めて2人だけ。みんな介護福祉士に受かると、結婚退職やよその施設へ行ってしまいました。しかし噂では、3人中2人が介護を辞めて他の仕事に就いたそう。1人は地元でも最大規模の、ツテやコネがないと入れないような有名病院に就職し、今でも頑張っているみたいです。12年勤めて、よその介護施設へ転職してもすぐ辞める人もたくさんいるようです。リスクは覚悟したほうがいいのかもしれません。
あなたの両親の言うとおり、高齢者分野はどこでもそうです。 仕事はきつく、休日出勤は多く、給与は上がらない。 だから辞めるなら早いほうがいいと思います。 大卒で給与が低いのは理解と言っていますが、今後結婚したときに周りの友人と給与を比べたとき、後悔しますよ。 20後半でしょうから、今のうちに公務員でも受験するか、別の分野に進んだほうが家族を養えます。
社会福祉士です。数回転職しています。 まず今の施設の欠点、長所の両方を書き出して客観的に考えましょう。 其の上で経験者としては、 給料はそんなに変わらない(逆に落ちることも) 職場の関係、アホで口だけしか働かないのはどこでもいる|д゚) といったことは言えますm(__)m
介護福祉士の資格も持ってるし、転職先はたくさんあります。 どこも人員不足ですから、面接したらどこでも即採用でしょう。 どこも人員不足ですから。 私はご両親の「どこもそんなもんだ」に一票です。 人員不足が原因で辞めるのはいいですが、転職先も人員不足ですよ。 その中で新人からの再出発は大変です。 あと人間関係の問題もあります。入ってみないと分からない賭けです。 私だったら辞めません。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る