教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動が決まらないことについて。 こんにちは。僕は今就職活動をしている21歳なのですがなかなか仕事が決まらずに焦…

就職活動が決まらないことについて。 こんにちは。僕は今就職活動をしている21歳なのですがなかなか仕事が決まらずに焦っています。高校卒業後大学に入学したのはいいのですが雰囲気に馴れず一年で中退をしてしまいました。 中退したのが19歳の時なのでそれ以降はほぼ無職です。半年ほどデリバリーの仕事はやっていたのですがシフトが少ないためか辞めてしまいました。 お恥ずかしいことに借金も50万ほどあります。 さすがにこのままだとまずいと思うようになってきたので正社員で仕事を探すことを考えたのですが何から始めたらいいのか分かりません。 さらに現在までほぼ無職で過ごしてきたのでこれといった職歴もありませんのでそもそも正社員で入社で出来るのかも不安です。全くの未経験でも応募できるような会社はあるのでしょうか? 今現在持っている資格は第一種普通自動車免許とフォークリフト免許ぐらいです。 その他はMOSの勉強をしているので近いうちに受験する予定です(word,excel) 他にこんな資格を取ったら便利だよ等あれば教えてください。 質問を要約しますと 職歴があまりなくても応募できる仕事はあるのか? お勧めの資格があったら教えてください です。 また、出来れば土方などの肉体労働は体力的にきついのでそれ以外で回答をお願い致します。 宜しくお願い致します。

続きを読む

445閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フォーククリフト免許があるなら倉庫関係等の仕事があるのではないでしょうか? それが嫌なら勉強して事務関係目指すとか。 (経験者重視の採用になると思いますが。) 仮に事務系職種なら 日商簿記検定試験2級 給与計算実務能力検定試験2級 FP技能検定3級(できれば2級) 秘書技能検定試験2級 ビジネス実務マナー検定試験2級 MOS(Microsoft Office Specialist)試験 日商PC検定試験 VBAエキスパート(学習はMOSの学習が終わった段階で始めればいいと思います。) などがいいかもしれません。 まだ年齢も若いので頑張れば色々可能性はあると思います。

  • "お勧めの資格があったら教えてください" 今の状況をまとめてみると 高卒で無職 普通免許しか持っていないということになります。 採用する側から見ると 魅力の無い人材ですね。 フォークリフトの免許を持っていると言わない方が良いですよ。 あれは免許ではなく修了証であり 受講すれば誰でも貰える紙切れです。 フォークで大切なのは 紙切れを持っている事ではなく 正確で速い仕事を長く続けられる技量です。 講習では 機械の扱い方を教える説明会のようなもの 何の役にも立ちません。 現実的な話をすると フォークを使う職場に採用されたとして、先輩方の運転操作を目の当たりにして尻込みするか 根拠のない自信を叩き潰されて無力感を味わうでしょう。 コミュニケーションにも問題があるようですから 続かないのでは? これ以上 資格をどれだけ取っても ペーパーライセンスが増えるだけです。 何がやりたいんですか? 何もしていないのに 想像していても答えは見つからない気がします。 謙虚な姿勢で何か一つ頼られる人間になるまで続けてみたらどうですか? それまでには 目標も見つかると思いますが・・・

    続きを読む
  • その年齢ならまだ巻き返しがききます。 しかし、ただやみくもに資格を取っても意味がありません。 ワード、エクセル? 余裕があればとってもいいですが、 出来て当たり前です。事務の女性がアピールする資格です。 宅建とかはどうでしょう?

    続きを読む
  • 社員登用があるところでバイトから始めれば良いと思います。

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる