教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料が安いという理由で退職するのは安易な考えなのでしょうか?

給料が安いという理由で退職するのは安易な考えなのでしょうか?この春から日産の整備士として働いているのですがかなり忙しく休日出勤もありかなり肉体的に辛いです。 五月の給料をもらったのですが残業代込みで 手取り10万ちょっとでした。 実家暮らしなのですが、家はあまり裕福でなくこの春から定年退職した父も新たな会社で働いていますがこのままではとても生活できません。 自分の会社は工具は全部自費になっており工具手当も出ません。現在、工具代だけで2万円毎月払うことになっています。 そこで退職しようと考えているのですがこの考えは安易な考えなのでしょうか?

続きを読む

544閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 手取り10万ちょっとって、 1日5時間程度で週休二日 の私とたいしてかわらないですね 給料が安いから辞めるって 普通じゃないんですか?? アルバイトで同じ時間働いた方が得じゃないですか? 好き嫌いで仕事選んじゃダメですかね? 質問者さんは男性ですか? 結婚はしてませんか? 男性で結婚していなければ 転職は今のうちだとおもいますよ?

    続きを読む
  • 整備は好きなんですよね、いい条件の会社があれば変わればいいと思います、工具代も自腹でしんどいですね俺の所は大型整備なんで工具も自腹って訳なく、部品も大きいのでほとんど会社の工具使ってます、会社は専門の工場のダンプばかりの整備工場です、休みもあるし時間も決まってます、工場のダンプなんで、汚れたまま整備入ります、整備士はみんな真っ黒に汚れてますが楽しい職場です、若いやつも嫌がらず働いてますよ、お客さんに気を使うとことも無いし、真っ黒になってもだれも文句言われ無いし気がらくな、会社です。

    続きを読む
  • まあ、入ってみたらいきなり安くなった、なんてことじゃないでしょうから、いくらもらえるかは最初からわかってたんで、安易っちゃ安易でしょう。最初から入らなきゃよかったんだってことです。 そういうことが許してもらえるのは今のうちです。仕方がありません。 次はあんまり安易に入社しないようにしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる