教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年生です。この春から福祉系の学部で勉強しており、先月アルバイトとして認知症グループホームでの夜勤を始めました。

大学1年生です。この春から福祉系の学部で勉強しており、先月アルバイトとして認知症グループホームでの夜勤を始めました。うちの施設は要介護1で自立している方が多く、介助らしい介助は数名の方のパット交換と便失禁があった際の下半身浴程度です。16時間勤務で休憩時間は1時間、深夜に3回の巡視があり少しうとうとすることはありますが仮眠はほとんどとっていません。 最初の3回だけ研修として先輩と一緒にシフトに入り、その後は夕飯が終わって遅番の方が帰ると完全に1人で9人の方の夜の見守り、巡視と介助になるという説明を受け、全3回しか研修がないということで1回目に先輩の横で作業や一連のやることを見て覚え、2回目3回目はほとんど先輩は手を出さずに私が介助を行った感じでした。 そして研修を終えて昨日が初めて1人での夜勤でなんとか大きな事故等起きずに早番の方に引き継ぐことができたのですが、そこで初めて研修ではお給料が発生しないことを知りました。 ろくに確認もせず働いていた私も悪いのですが、てっきり研修では時給が多少下がる程度だと思っていたのでびっくりしてしまいました。 調べると、実務をやっている研修でお給料を出さないのは違法だとか、そもそも認知症グループホームの夜勤は日勤で経験を詰んでからじゃないといけないとかそんなことばかり出てきてさらに驚きました。 このバイトは時給もかなりいいですし、大学の先輩も数人働いています(その先輩に紹介されて採用されました)。ホーム長やほかの勤務者さんにもよくしていただいていますし、利用者さんにも対応に困ることや疲れることはあっても、皆さん悪い方ではないことははっきりわかるのでなんとかっていけそうだと思っていたのですが、思い返せばアルバイトの契約書等もまだ渡されていないどころかお話もされませんし、時給や給料の振り込み口座の説明もこちらから聞かなければありませんでした。 実家を離れて進学していますしアルバイト自体も初めてなのでちっぽけなことかもしれませんが不安に駆られています。客観的に見て、私はこの施設で働き続けても大丈夫なのでしょうか?解答いただけたらと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

148閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は辞めた方がいいと思います。 研修期間中はお給料が出ないなら始めにそれを言うべきです。 契約書を最初にきちんと交わさないというのも信用できません。 16時間労働に1時間の休憩というのも少なすぎます。 そもそもそんなに働いて学校の勉強はきちんと出来るんでしょうか? 学生時代は勉強を優先し、空いている時間をアルバイトに回すべきです。 しかし他の施設も似たりよったりの可能性もあるので、辞める前に色々調べたらいいかも知れません。

  • それはかなりやばい事業所だと思います。 普通はお金出すよ。ゼロはあり得ない。 それがOKだって経営者側が思ってるってことはいくら時給が高くたってやめたほうがいい。 夜勤できるなら、他に働けるところあると思います。 労働基準局に訴えていいレベル。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる