教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在30歳で土地活用の仕事をしている人間です。

私は現在30歳で土地活用の仕事をしている人間です。課長として毎日役割を果たしているつもりではありますがモチベーションを高めることが出来ず苦戦しております。 上司が変わってから思うように仕事がこなせなくなり契約に繋がるお客様を手に入れても喜びを感じることもできなくなりました。 寧ろ、本当にこれがお客様にとって必要な事なのかの判断も出来なくなってしまいました。 私の会社はサブリースを謳うアパートマンションを勧める仕事になります。 同じ業種に就く方がいらっしゃいましたらモチベーションの上げ方など助言をいただきたいです。

続きを読む

222閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建築・不動産営業出身の43歳会社経営しております。 おそらく同じ業界だったと思います。 私は最初から、いろいろなものを吸収するために働いていました。 課長、部長を経て5年働いて退職。30代半ばで独立しました。 独立はいかがでしょうか? この業界で働く一番の強みは 人とのコミュニケーション 交渉術 お金の取り扱い方 などなど、自分でも無意識なうちに習得できております。 会社設立で必要な資格などは 資格者を雇えばいいだけです。 ちなみに参考までに 私はいくつか会社を経営しておりますが 貿易、流通をメインに、不動産取引、土地活用、資産運用などを業務としております。 会社設立資金は 最初は個人事業(自営業)として営業活動をし 最初の契約金で起業しました。 会社設立時の本店登記は自宅アパートです。 次の入金で、事務所を借り 現在約30名ほどの会社となっております。(10年目)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる