教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語がペラペラでも基本的には転職に有利にはならないのでしょうか? それより職歴(今までどのような仕事をしてきたか)がな…

英語がペラペラでも基本的には転職に有利にはならないのでしょうか? それより職歴(今までどのような仕事をしてきたか)がなにより重要ですか?

181閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >英語がペラペラでも基本的には転職に有利にはならないのでしょうか? 比較対象によるでしょう。他の能力が同じなら、有利になると思いますが。 >それより職歴(今までどのような仕事をしてきたか)がなにより重要ですか? 職歴というよりあなたの仕事の能力が重要です。しかし、なかなか能力は目に見えませんので、過去の実績や職歴から推察する事になります。

  • 相手の求めているもの次第ですが、基本的にはペラペラの方が少し有利です。 職歴は当然重要です。

  • 外資でも、しゃべるべき人がしゃべるのは、当たり前。有利でも何でもない。 しゃべれなくても良い人は、本分を尽くせばよし。ただし、昇進に伴い英語は必須となるが。 単にしゃべれるだけの人・・・存在価値なし。 英語はツールでしかない。

    続きを読む
  • 英語力は貴重です!TOEIC800とか、表示できれば尚可! 「CPA」をとれば食っていけます。 単なる流暢さなら、中国人、ベトナム人、いっぱいいます(汗) 職歴、基礎能力ですね みられるのは

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる