教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファミレスのホールでパートをしています。辞めたいと思い悩んでいます・・同じような経験がある方や良いアドバイスをお願いしま…

ファミレスのホールでパートをしています。辞めたいと思い悩んでいます・・同じような経験がある方や良いアドバイスをお願いします。ファミレスの仕事は想像以上に大変でした。仕事内容より店長が厳しいです。 仕事が分からずどうやるか聞くと「マニュアルを見ろ。」と言われマニュアルを見ながらやると「遅い」「急げ」「早くしろ」と言い続け・・ デザート作りも突然、日曜の忙しい日に初めて「やって」と言われマニュアルを見ながらやるとどうしても遅くなり「家で料理してんじゃねーんだよ」「○○さんバカ?」と怒られっぱなしです・・ とにかく口は悪い店長です・・ 先日、私にはこの仕事はできないと申し出たところ「トレーニングの人件費使ってんだからそんな理由じゃ認めない」と言われこちらもお願いしますと何度も頼み・・ 結局2時間同じような会話の繰り返しで辞めさせてもらえませんでした。。 ファミレスのバイトってこんないにも辛いものかと思っています。 すぐに辞めたいと思う私も根性がないとは思いますが正直、バイトはもう少し気楽にやりたいというのが本音です。 ファミレスとはこんなにも過酷なものなのでしょうか。。 こんなことで仕事をやめていたらどの仕事も続かないと思いますか??

続きを読む

5,049閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たしかに店長さんの言い方は厳しいし配慮が足りないと思います。 しかし私の友達は家に帰ってマニュアルを何度も読み直し、私に手伝いを頼んで覚えているかなど確認したりとバイト時間外でたくさん努力をしていました。 そういった厳しいバイト先もまれだと思いますので(私のところはそんなに厳しくないです、店長は新人指導に対して何も言いませんが…)、新しいバイトを探されることをおすすめします。

    3人が参考になると回答しました

  • 厳しいことも重要ですが、部下が気持ちよく仕事できるように配慮することも店長の責任です。 簡単に仕事をやめてしまうことは問題ですが、精神的にまいってしまうなら無理も禁物です。 やめる場合は少なくとも1ヶ月前に申し出ておきましょう。 それでもやめることに難色を示すようであれば、所轄の労働基準監督署で相談をしてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる