教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳男性、未経験経理で就活に苦戦し、なんとかパートで現在経理職に就いて2か月がたちます。

33歳男性、未経験経理で就活に苦戦し、なんとかパートで現在経理職に就いて2か月がたちます。仕事内容は、会計ソフトでの仕訳、税金支払い、給与計算、月次処理、年次決算、社会保険事務(雇用保険手続きなど)です。同時並行で簿記1級を学習しております。自分としては、このパートの仕事で何年か経験しつつ、関連資格を取得しながら、正社員の経理を目指そうと思ってます。 しかし、この前、知人から「今から経理なんてやめたほうがいい。、その年ならもう職を選ばないで介護とか営業、飲食等とりあえず正社員として就業しやすいところに就いたほうがいい」と言われました。 自分としてはたしかにそれも一理あるなとは思うところがあります。IT化等の影響で有能な会計ソフトもたくさんあり、企業の効率化が今後さらに進むことで、経理業務のパイもどんどん小さくなることも予想できますし、私自身の年齢も30代前半ですので、そこまで若くなく、今から正社員として就けるところに就く方がよいのかもしれません。 自分としては経理や会計の仕事が好きなので、続けていきたいという気持ちと、将来の安定のことを考え、葛藤があります。 みなさんなら、どっちの選択肢をとりますか。 ①自分の希望はとりあえず脇に置いておいて、現実を見て自分の意にそぐわない仕事、やりたくなくて も 今すぐつける正社員の職に就く。 ②自分の本当に希望する職種に拘って雇用形態を問わずその仕事を続け,スキルアップ、キャリアアップをしていく。 職業選択で悩んだ経験がおありの方などアドバイスいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,524閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    40手前で1級とってパートでの経理しか経験ない人を雇うかというのがネツクですよね。 これが20代後半とかなら望みはあるけど、40手前って通常は管理職になってる年齢でしょ。年下の事務員さんにヘコヘコしながら働けるか?いい年して、正社員になったとて事務はたいしていいお給料じゃないのでやっていけるか? まず家族を養う状況になってるとしたら、40手前で新卒同等の給料じゃキツイでしょ。 それをガマンできるというなら突き進むしかないです。 正直なところ男性で事務で正社員に雇うのは将来の幹部候補生です。なのでそういう人材が欲しいところは新卒を雇う。ただの経理事務員なら女性で十分。

  • あなたがやりたい仕事なら、とりあえずは経理マンとして頑張ってみてはどうでしょう?ただし、数年もアルバイトのままはヤバいです。1年以内に簿記1級を取り、正社員を目指して下さい。税理士科目の簿記論を取れば、会計事務所などなら雇ってくれる可能性はあると思います。 正社員でも大したスキルがつかない仕事ならキャリアは構築できません。雇用形態より、実力がつくかどうかにこだわった方が良いと思います。しかし、アルバイトも大した実力がつかないので、スキルがつく正社員を目指して頑張って下さい。

    続きを読む
  • 経理はやめとけ。 女性の仕事。 多分税理士資格でも取って独立とか考えてるんだろうけどもう遅い。

    続きを読む
  • 男性で33歳なら②です。 ここから50歳まで続けても17年のキャリアになりますよ。 そこそこのキャリアです。 成りあがって行きたいというのなら別ですが、収入なども困窮していないようでしたら、そのまませっかく就職された企業で頑張ってみてはいかがでしょうか? また、一般企業から介護職に転身した身としては、そのご友人の発言には不快を禁じ得ないです。 そんな考えて介護職に来られても相手が迷惑しますので、来るのであればそれなりの覚悟と志を持ってきてくださいね。 いずれにしても、選択肢がいくつもあるとは思わないことです。 最後のチャンスと思って、ここからの一生やり遂げるならどれがいいかと考えてみればいいです。 嫌い物、興味の無い事続けられますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる