教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放置自転車を撤去し輸入業者に販売するという仕事をするには古物商、以外に何かいるのでしょうか?

放置自転車を撤去し輸入業者に販売するという仕事をするには古物商、以外に何かいるのでしょうか?また開業流れを教えてください。

606閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰から許可をもらって撤去するのですか? 「放置自転車イコールごみ」ではないので、勝手に持ち去ることはできません。窃盗もしくは遺失物横領になります。 廃品回収業のオジサンが自転車などを回収できるのは、所有者から直接処分を依頼された場合だけです。 所有者から無料回収するのであれば、何の許可も資格も必要ありません。 所有者から自転車を買い取って転売するならば、古物商許可が必要です。 条例などで市区町村が(税金を使って)放置自転車を撤去する場合もありますが、回収した自転車をどうするか(リユースしたり鉄クズとして売却したり)は、その市区町村が定めたルールに従って行われます。 この場合、市区町村と仲の良い一般廃棄物処理業者(生ゴミや資源ゴミの回収を委託されている業者)が、自転車の撤去回収の業務も委託されているものと推測できます。

  • 放置自転車の撤去は、地主とのつながりが大切です。また撤去実績がでてくると、大学やマンション管理組合から依頼がきますので、大きな利益になりやすいです。 その撤去ビジネスをしていると、中国人がケートラでスクラップ回収してたりしますので、声かけられてください。 そうするとそこでもつながりができ転売先として確保できます。 私は、プロフィールや知恵ノートに書いた、「古物商関連ビジネス」をやっているのですもしよかったら覗いてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる