解決済み
コンビニでのバイトよく初バイトでおすすめなのはコンビニと言われていますが本当ですか? 私自身バイトはほぼ未経験なのですが、 仕事のイメージとしては、 ・品出し ・レジ ・店内やトイレの掃除 ・レジ横にある食品(唐揚げや肉まんなど)の調理 ・外のゴミ箱の分別や捨てに行く作業 などと覚えることがたくさんあるんじゃないかと思っています。 また、最近のコンビニは電子マネーでの支払いや公共料金の支払い、宅配物の受け取りなどもできるようになっているので、初バイトで本当に向いているのかな?と思っています。 実際にコンビニでのバイト経験のある方に、 お聞きしたいと思います。 コンビニでのバイトは大変ですか? 覚えることはたくさんありますか? 初バイトでも大丈夫ですか?
896閲覧
レジは経験しとくと良い! 飲食店、アパレル、家電量販店、スーパーやデパートなどバイトを変えたときに経験活かせますよね! 品だしやトイレ掃除、ゴミ捨てに関しては難しい作業ではないが 揚げ物やおでん、最近ではドーナツもあるセブンイレブンだと覚えることが多く大変かもしれません。 宅配に関しては混んでる時に来てしまうと時間かかる ので焦ってしまいますが内容としては難しいものではないです、公共料金はすごく簡単です! バーコードで読み込むだけですからね! 自分がバイトしたとこでは ○○セール実施しておりまーす!とゆうふうに 揚げ物などで安くなってると宣伝したりしました。これは暗記さえできればすぐ覚えますよ 自分が大変だったのはタバコで タバコの種類が多く何番で言ってくれたらわかるけど タバコの名前で言うお客様がほとんどだったため 最初のうちはテンパってしまいましたが 慣れたらタバコの名前を聞くとすぐにそのタバコが取れるようになりました。 バイトとはいえ仕事ですから大変は大変です! コンビニが駅近にあると混むと思うので そこだけ避けるといいかもしれません! 最初のバイトとしては良いと思います!
自分は塾の講師とコンビニバイト両方やりましたがはっきりいってコンビニバイトのが実入りもいいし楽ですよ。 コンビニはたしかにやることは多いし変な客がくることはありますが感覚としては難易度Eくらいの仕事を20個覚えてやる感じで一回教わればすぐ覚えられるものです。とても簡単です。 塾講師は難易度Aくらいの仕事をひとつふたつやらされる感じですね。生徒ひとりひとりの現状の把握と志望校に合わせてカリキュラム考えるのは塾長がある程度やってくれるとはいえ講師側もやらなければなりませんし大変ですね
今はどこのコンビニもサービスを普及させているので、覚えることはたくさんあります。例えば、宅急便の受付も、メール便だったらどうするか、着払いだったらどの伝票を使うのか……公共料金の支払いだったら、どこに印を押して、どの部分をお客様に返すのか、いくら以上なら印紙を貼らなければならないのか……など、一つの業務で複数覚えることがありますし、それを他のお客様を極力またせずにやることになりますから、正直大変な仕事ではあります。 勤務する時間帯にもよりますが、基本的にはやはりレジ業務が主になってくるかと思います。あとは品出し、納品、掃除ももちろんあります。あとレジの前で売っているホットフーズを調理したり廃棄したりする業務もありますね。 覚えることはたくさんありますが、コンビニの経験は社会に出たとき、いろんなことに通用する、応用できることが多いと感じます。もちろん、他のバイトをした時にも通用します。 それに、だんだん慣れてきて、お客様に顔を覚えてもらった時とか、話しかけてもらえた時なんかは、やっててよかったという気持ちにもなりますよ! もちろん、嫌なお客さんもいらっしゃいますがね…… それも社会勉強だと思って日々精進するのみです。 人と接する仕事が好きならおすすめですよ!
確かに今のコンビニは覚えることはたくさんあるよ でも高校生やおばちゃんでも出来る仕事だから、よっぽど知能に難がある奴以外は出来るんだよ で、実際やってみるとなんとかなるもんだけどね 三か月もやれば大抵の仕事は覚えられる 仕事を覚えられる自信がないとかラクな仕事を~とか思ってんなら止めといた方がいいと思うよ
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る