教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働いています。残業代が出ないのは普通ですか? 今パートで働いています。早番も遅番もありますが、一応パートに…

パートで働いています。残業代が出ないのは普通ですか? 今パートで働いています。早番も遅番もありますが、一応パートになっています。 ただ主婦とかではなく、時間も自由に使える独身の22歳です。 だいたい、30分弱は毎日定時より遅くなります。また、最大で2時間ぐらいただ働きして帰ることもあります。でも、仕事が遅いからとか、慣れたら定時に帰れるよなどと社員の方から言われました。(仕事内容は正社員と同じです。社員さんも定時ちょうどに帰ってる人はいません) 最初はそうなんだろうなと思い、しばらくしたら早く帰れると思っていましたが、最近、定時後にこれやってから帰ってーと別の仕事を頼まれたりします。 仕事内容も正社員と同じなのに、残業代も出ず、定時後働かされるのならパートの意味がないと最近しんどくなってきました。 主婦の方のパートは何も言われず定時に帰っています。 わたしが世間知らずの若者だから働かされているのでしょうか?残業代も1〜2時間程度なら出ないとこが多いですか?

続きを読む

1,221閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お気の毒に、いいように使われているのですね。時給で働く人に、2時間もただ働きさせるなんて酷いです。 タイムカードと給料明細書を持って、労基署に相談すればいいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 世間知らずさん。うちの会社ならパートでも8時間以上働くとそれ以降は1.25倍ついてたね。当時時給1000円だったので1250円になったね。プラスボーナスと辞める時、少ないけとと言われて15万円退職金もらったね。 結局戻ったけど。

  • 私は、独身ですが、自分の仕事が終わったら、帰れます。残業代はありません。定時に帰って下さいが会社の方針です。嫌でしたら、転職を考えてみたらいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • わたしが世間知らずの若者だから働かされているのでしょうか?・・そーです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる