教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今年就活生の学生です。

私は今年就活生の学生です。もう周りはみんな履歴書を書いたり企業にエントリーをしているのですが、自分はまったくなにもしていません。 自分は医療事務の勉強をしており、将来は病院に就職したいと考えているのですが、履歴書やエントリーシートの書き方がイマイチよく分かりません。 履歴書やエントリーシートの書き方や、医療機関に就職する上での志望動機とかのアドバイスは何かありますか? 回答よろしくお願いします。・゚・(>_<)・゚・。

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。大学生の就職支援を仕事にしています。 病院での就職を希望とのことですが、従来は、秋頃の採用が多かったのですが、昨年あたりから、5月くらいに選考を始める病院も増えている印象です。まだエントリーをしていないのであれば、早急にすることを薦めます。 病院はどの程度の規模を考えているのでしょうか? 大規模病院ですと、事務職も含めて、「チーム体制で仕事を進める」というところも増えています。作業の連携や効率化を図ったり、患者さんによりよい対応ができるための体制を作ったりしています。そういう病院は、どんな仕事でもチームワーク力を重視します。 最近は、病院毎の個性や特徴を打ち出しているところが増えているので、ホームページなどの情報があれば、調べましょうね。そして、自分に合った病院を選び、「どう合っているのか」を説明するところから、応募書類や面接の準備が始まります。 病院も企業と同じように、「求める人材」の情報をしっかり開示しているところも増えているので、チェックして、御自身に合った病院を選ぶ、実際に病院に行ったり、通院している方に話を聴いたりして、雰囲気や患者層を把握するなどもやってみましょう。 病院の事務の仕事は、地方自治体の公務員との併願希望者が多く応募します。その場合、「医療を通じた地域貢献」を志望動機にする学生がほとんどです。 主さんは、せっかく早くから医療事務の勉強をしているのですから、上記以外の志望動機をしっかり用意しておくと、差別化が図れます。 医療事務の中で御自身が活かせる長所は何なのか、それによってどんな貢献ができるのかを考えて、整理すれば、応募書類は書けるし、面接への対応にもなります。 たとえば、正確な作業ができるので、ミスのない事務作業で職場からも患者さんからも信頼される職員になる、迅速に作業を進められるので、効率的に事務をこなすことで、職場に貢献できる、真摯な対応ができるので、職場内外の方々に丁寧に向き合い、ニーズを拾って、自分の作業の改善や病院の課題発見に活かしたい(→チーム型の病院の場合)などが、考えられます。 とにかく、志望する病院のHPがあればチェックし、求める人材や選考スケジュールを把握しておくのが、まず手がけることになります。 がんばってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる