教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ケアマネの資格試験・合格後の研修について 現在特養に勤めて7年目になり、今年ケアマネの試験を受けようと考え…

ケアマネの資格試験・合格後の研修について 現在特養に勤めて7年目になり、今年ケアマネの試験を受けようと考えています。しかし調べてみると試験合格後の研修と実習がとても大変な様子で、内容を見ると勤めながら研修と実習を出来るのかとても不安になりました。 特に実習は自分で在宅の要介護者を見つけて行わなければいけないとのことで、私には全くつてが無い状態です。 試験を受けるのにもお金がかかりますし、受かったとしても研修などで別途お金がかかるようなので受験するか迷っています。 実際に受かった方、研修はどうでしたか? また実習で利用者とはどのような関係でモデルになっていただきましたか? 例えば試験だけ受けて合格したとして、研修と実習は何年後に…。とかも出来るのでしょう? その場合有効期限などはありますか??

続きを読む

9,497閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    実際に受かった方、研修はどうでしたか? また実習で利用者とはどのような関係でモデルになっていただきましたか? >>研修は楽でした。寝ている方も沢山いましたよ。効果測定等もなく、とりあえず出席すればケアマネとして登録できるのでそんなに難しく考える事はありません。簡単な試験に合格して受講する研修が難しい内容の訳がありません。利用者は友達の祖母を紹介してもらいましたが、架空の人物でケアプランを立案している人も沢山いましたので、モデルの関してはそこまで気にする事もないかと思います。架空の人物で立てたプランでも問題なく研修を受講できていましたし、ケアマネとして登録もしていました。 例えば試験だけ受けて合格したとして、研修と実習は何年後に…。とかも出来るのでしょう? その場合有効期限などはありますか?? >>合格した事実は消えませんので、有効期限等はありません。受講したくなってから受講しても良いと思いますよ。今ではケアマネも飽和状態で、うじゃうじゃいる状態なので私の周りでも試験に合格だけして研修を受講していない方や、更新研修を受けていない方等沢山いますよ。正直、今の状態ならケアマネ試験を受けるぐらいなら、他の資格試験を受けた方が有意義かもしれません。

    なるほど:1

  • 試験に合格して、ケアマネの資格を取る研修と実習は、申し込めば数年後でも可能です。現在の要件では有効期限はありません。 実習に関して私は、当時勤めていた居宅ケアマネに紹介を依頼しました。 紹介をお願いするあてがなくても、全国の介護支援専門員協会などで各居宅介護事業所に対して、実習の受け入れを協力するように通達しているので、自分で社会人としての礼儀をもって依頼を行えば大丈夫です。特に主任ケアマネージャーの在籍する事業所は実習に対して協力する義務があります。 今後ケアマネをするのであれば、利用者、家族、事業所など多く電話する機会があるので、頑張って依頼をしてください。 合格後の研修は、仕事しながら出来ないような研修内容ではありません。合格するための受験勉強の方が時間を使います。 受験するかはご本人次第ですが、ケアマネになりたい人はもちろんやケアマネにならなくても資格を取って知識がありますと言った目標だけの人もいます。 ただ、ケアマネージャーに転職しようかなと思ったときに資格を持っていなければ話になりません。 現在の職場においてもキャリアを上がるには必須の資格だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる