教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学を卒業したら、商社で総合職(営業職)に就くのが普通なのですか? それが社会人になるということですか?

大学を卒業したら、商社で総合職(営業職)に就くのが普通なのですか? それが社会人になるということですか?様々な役割を持った人達が社会を維持(と発展)していますが、営業職以外の人間は社会人ではないのですか? ゴミ収集をしたり、工場でネジ作ったり、何かのインストラクターしている人達は社会人じゃないというのですか?農家の人は?将棋指しは?トラックの運ちゃんは? 営業職の人間が3年同じ会社で働いたら、それが「社会人経験」となるのですか? 「大学出たら教師になる」と言ってる人に対して、「頑張って」とか口では言うけど心の中では「「社会人経験」もねぇ奴が教員になるとか言ってんじゃねぇぞ」とか思ってるのですか? 職業選択の自由は建前で、本当は選択の余地はないし、あったとしても人が人の事をとやかく言うことを止められる力などは当然ないよということなんでしょうか? つまり、どんな職に就こうが勝手だけど、誹謗中傷されるのは自己責任だぞってことでしょうか? 労働とは、社会に、会社に貢献するために一生懸命頑張って利益(何かプラスのもの)を出すことではないのでしょうか? 働いてる人はアルバイトでもパートでも正社員でもなんでも頑張っているんです。違いますか? 人を馬鹿にするのは止めませんか? まあ難しいか、我々は人間だからね。他の動物も日々競争してるだろうし。 強く生きなきゃだめだね。

続きを読む

223閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そんなに難しく考える必要はないよ。やりたいことをやる、できることをやる。収入を得て自立して、何がしかの形で社会に貢献する。生きる充実感を得る。それだけのことです。自分が納得できる生き方であれば、それは他人にとやかく言われるものではありません。

  • 100人いれば100の人生です。 でも労働はしなくちゃ。 労働の報酬はやはり多い方が良いでしょう。 労働のやりがいは高い方が良いでしょう。 今は同世代の50%以上が大学に入る。 大学格差、学生達のレベルの広がりは凄いことになっている。 大学を作り過ぎたたことが原因なんだよね。 団塊の世代なので貴方の参考にはならんが、 昔は中卒後、職業訓練校に行き20歳そこそこで、 2級建築士になるとか、商業高校をでて、スーパーに 入り、そのスーパーが上場し、上場会社の管理職部長なんて 普通というが、その人個人の資質もあるんだよね。 哲学的に考えるのもぐだぐた云うのは自由だが現実に向かって 頑張れよ。

    続きを読む
  • 職には、土方から宇宙飛行士まである。 どれにするかは、本人次第。

  • 職業選択の自由はある。ただし、それ相応の努力をすることが必要なんで。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる