教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育児休業給付金はもう終了したのでしょうか? 平成26年10月3日に出産し、平成28年4月1日まで1年半の育休をもら…

育児休業給付金はもう終了したのでしょうか? 平成26年10月3日に出産し、平成28年4月1日まで1年半の育休をもらいました。 おそらく最後の2ヶ月分が今月に入るものと考えていたのですが今現在まで入金がありません。 月曜に会社にも確認する予定ですが、知っておきたいので質問させていただきました。 ちなみに、、、 今までH27年3月23日,5月14日,8月20日,10月13日,12月2日,H28年2月18日に入金がありました。 もし会社の申請ミス?だとするともう入らないのでしょうか?

続きを読む

416閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    10月3日出産したなら10月と11月の28日くらいまでは産休であり、その間は育児休業給付金ではなく出産手当金が支給されていたはずです。育児休業はそのあとはじまり、育児休業給付金もそこから支給されています。従ってほぼ12月に始まっています。育児休業給付金は原則1年で終わりです。従って平成27年のほぼ11月末まではもらえます。それ以降最大1年6か月まで延長可能ですか、その場合支給申請書に延長事由と延長期間を記入し認めてもらうことが必要です。その手続きはきちんとしていますでしょうか。会社が代理で申請している場合は会社に訊いてみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる