教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

我が家の人生設計について。相談にのってください。

我が家の人生設計について。相談にのってください。マイホームを購入するべきか、ずっと賃貸でいくのか迷ってます。 旦那 28才 会社員 年収500万 転勤多い 妻(私)30才 会社員 年収300万 息子 0才6ヶ月 現在は、大阪の賃貸アパート2LDKに暮らしています。家賃は5万、駐車場1万です。 主人の職場が大阪のため、結婚を機に、大阪のアパートを借りて生活を始めました。 主人は、ハウスメーカーに勤めており、転勤が多いそうです。(どの程度なのか私にはわかりませんが、出世すればするほど多くなるそうです。同僚もほぼ大阪に残ってないそうです) 貯金ナシの状態で結婚しましたが、現在結婚2年目で、貯金200万ほど。 なるべく主人のお給料で生活をして、足りない分(冠婚葬祭や保険)は私のお給料にも手をつけてます。 主人に内緒のヘソクリ(私の独身時代の貯金)が500万ありますが、これはもしものために置いておくつもりです。 会社からの家賃補助があり、毎月の家賃は5〜6万ですが、それでも毎月だともったいなく感じてしまいます。 マイホームを購入した方がいいのではないか?と。 私も主人も、田舎に住みたい希望はありますが、主人の職場が大阪なので今は都会です。 主人がずっと健康で働いてくれて、私も健康で働けていれば、お金はなんとかなると思っておりますが、マイホームを購入するならどうしたらいいのか…なかなか結論が出せません。 主人の実家は、香川県。私の実家は滋賀県です。 もし、このままあと数年大阪にいて、大阪にマイホームを建てた場合、主人が転勤になってしまうと私は慣れない土地で一人で子育てをしなければなりません。そうなると、大阪にマイホームを建てる意味がありません。 では、滋賀県にマイホームを建てると、田舎での生活も叶いますし、実家にも近いので何かと頼れると思います。なので転勤になったときにはメリットかもしれませんが、もし転勤がしばらくないと、滋賀県から大阪への通勤はかなり大変で主人の負担も大きく、これまた滋賀県にマイホームを建てる意味があるのか?と思ってしまいます。 それならば、ずっと賃貸??でも資産は残らないし、お金がもったいなく不安です。 主人の実家も、私の実家も、持ち家ですので、老後譲り受けることも可能ではありますが、家はボロボロで住めないと思うので建て替えは必要になるかと思います。兄弟もいますので、譲り受けられるかは不明ですし。 この場合、どういうプランで生きていくのが懸命でしょうか?? 主人に相談しても何も考えてなくて、さらに不安になりました。。 「俺の会社の先輩は、嫁さんの実家を建て直して同居してる。それが賢明やと思う」と言ってました。うちの両親との同居を視野に入れてくれていることはありがたいですが、それでも滋賀県に住むとなると大阪まで通うのは大変ですし…両親も元気なうちは同居は嫌でしょうし。(そんな大きな土地でもないので) 転勤族の皆さまは、どのような人生プランなのか教えてください。 うちの場合、どうしたらいいでしょうか? 転勤しても、なるべく子供が小さいうちは着いて行きたいと考えています。なるべく共働きをするつもりでいます。

補足

みなさん、回答ありがとうございます。 もしマイホームを購入したら、月々の返済が7〜8万で、固定資産税が年に10万ぐらいかなーとか考えていたのですが、違うのでしょうか。。 なので、月々5〜6万も毎月家賃として捨ててるのであれば、早く購入したらと思ったのですが。。

続きを読む

1,159閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    マイホームを購入するべきですぞ! 賃貸というのは際限なく搾取される状態なのだから

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 私が人事権者なら、家を買った人は何かの機会でどっかに飛ばすことを考えますけどね。なぜならば、辞めるわけにはいかないという弱みがあるから。 身軽な人に辞令出すと、じゃあ辞めますなんてこともフツーに考えられます。しかしながら、何十年ローンを組んだばかりwwwwのザマァwwwwwな人は、それそのものが、それだけでも、弱みです。

    続きを読む
  • 今は止めた方が良い感じ。 ダンナが30代前半くらいになってから、再度、考えましょう。

  • 転勤族で持ち家を購入しました。 転勤が全然なかったので私の実家近くに家を購入しました。建てて5ヶ月で転勤が始まりました。 まだ旦那さんも28歳ですし、もしかしたらまだ1回くらい転職出来る可能性もある年齢だと思います。これから転勤もあって着いていくつもりなら、買わずに貯金しておく方がいいかもしれないですね。 5~6万の負担がもったいないとの事ですが、いくらの住宅を購入する予定でしょうか。頭金なしで7~8万円の支払いと思っていらっしゃるみたいですが、それでどのくらいの家が購入できるか探しましたか?増えるのはローンの支払いだけじゃなく、税金もあるし、光熱費も増えます。修繕の為の貯蓄も必要です。 もし、家を購入して転勤になったらどうしようとお考えですか? うちは5ヶ月で転勤になってしまったので、そのまま空き家にしました。賃貸に出して家賃収入をローンの支払いに充てようかと思いましたが、ほぼ新築で貸すのには抵抗がありましたので、空き家にしてお盆と正月に帰ってます。あとは家が傷まないよう、母に10日に1回くらい掃除や草むしり、空気の入れ替えをしてもらっています。転勤先の家賃は会社から補助が出ますが、そんなに高くないのでオーバーしています。それとローンの支払いも発生しているため負担は大きいですが、幸い頭金もそれなりに出して購入したので、支払える金額に収まっています。 家賃がもったいないと思うなら、家を買って転勤になったら賃貸に出し、戻れるようになったらリフォームして住むっていうのでもいいかもしれません。うちはその方向でも考えています。そうすれば、とりあえず老後の家の心配はないかと思いまして。 ただ、まだ年齢も若いですし、家を購入すれば転勤の時にはどうしても負担になります。お子様が大きくなり、中学・高校くらいになったら、転勤に着いていかずに単身赴任してもらう方が多いです。その時になったら、貯蓄したお金を頭金にして、転勤先で気に入った場所やご実家の近くに家を購入しても遅くはないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる