教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

政令都市の公務員試験について。以下長文です。私は今年の試験を受けるつもりなのですが、今のままだと筆記で一次試験を合格でき…

政令都市の公務員試験について。以下長文です。私は今年の試験を受けるつもりなのですが、今のままだと筆記で一次試験を合格できそうにありません。しかし、来年の試験へ先延ばすよりどんな問題なのかだけでも覚えるだけでもいいから試験を受けるつもりです。ただ問題があって、一次試験に口頭質問が含まれています。口頭質問がたとえ良くても筆記の試験が悪ければ受かるはずもなく、来年またそこを受けた場合面接官に「去年も受けて不合格になったやつがまた来た。」と思われるのでしょうか? 勉強が疎かになった理由は(言い訳になりますが)海外に何度も行っていたからです。旅行ではなくホームステイをしたり、外国の大学生と交流していました。学生のうちでしか出来ないことだと思ったので公務員試験を諦めてでも海外に行って後悔はしていません。外国に行って感じたのは私が受けたい市は外国人から見て知名度が低いです。なので海外へ市をアピールして観光を強め町おこしをしたいです。「もっとこの市を知ってくれたらいいな」と何度も思い、市の良さを知ってもらうなら民間ではなく市役所の仕事だと再認識しました。 口頭質問に答えられる話のネタはありますが、きっと不合格になると分かった場合今年は受けずに今から猛勉強して来年受けた方がいいのでしょうか? 今年不合格になった場合は地元の市役所の臨時職員になり、来年もう一度行きたい政令都市の採用を受けるつもりです。

続きを読む

247閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不合格の受験者が翌年同じ自治体を受けるのは、全く普通のことですから、不利も何もありません。前年の成績がどうであれ、そんなことは今年の合否に影響しません。 しかし、「観光を強め、町おこし」というのが、その市役所の課題になるのかどうかはわかりませんが。たとえば、川崎や新潟やさいたま、北九州といったところなら、なにをどうアピールしても観光振興には限界があるのではないでしょうか。もちろん、多少でも知名度が上がり、海外からの観光客が来たら、うれしいでしょうが、その可能性がどのくらいあるかです。受験者として、それを訴えることが意味のあることかは、かなり微妙でしょう。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる