教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕の仕事の悩みを聞いてください。本当に悩んでます。 僕は4年間ひきこもりでニートだったんですけど、看護師である母のコネ…

僕の仕事の悩みを聞いてください。本当に悩んでます。 僕は4年間ひきこもりでニートだったんですけど、看護師である母のコネで大きな総合病院の事務に就職しました。もちろん医療事務とかの資格は持ってません。就職して1年半が経ちました。 最初は受付に居たんですが、患者からのクレームが多いせいか、僕は病院の地下に飛ばされました。地下で医療材料(輸液やシリンジなど)の発注などの仕事をすることになりました。 僕と先輩事務員の2人で業務を行っていて、僕は先輩の言われるがまま訳も分からずやってたのですが、4月の今回の人事異動により先輩が同系列の他院に転勤になりました。 そして僕は1人になってしまいました。 僕の居る総合病院は500床で24時間救急の病院です。 つまり、ゴールデンウィーク中に使うであろう全ての医材を、大量に発注しなければなりません。どの病棟で、何を、どれだけ使うかの予測数量を、データを出して。 僕がミスったら、患者が大量に死にます。 一応、紙でマニュアルもらいましたが、不安で不安で押しつぶされそうです。 また、毎月1億円近い医材を仕入れます。その請求書が月初めの今、大量に届きます。その計上なんかも全部僕一人でやります。これもミスったら大変なことになります。 僕なんかには抱えきれない業務で、また鬱になってきました。 どうしたらいいですか?

続きを読む

482閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(10件)

  • どうしたらいいって、やればいいと思うよ。 一年半以上頑張ってるんでしょ?人に威張れるような年数じゃなくても、引きこもりでニートだったのにお母さんが紹介してくれたから、そろそろ動かなきゃって思ったから、頑張ってるんじゃないの? 仕事に関してそれだけの危機感を持ってるなら人の命を扱うところで仕事をしているって自覚してるじゃん。 それだけ分はもちろんもう一踏ん張りしなきゃだよ。 辞めたいなら、辞めたらいいと思うよ。 ただ言われていた通りにしか動けなかったなら、学んでないこの一年半は無駄になるよね。 大きな病院みたいだけど、それだけ人が多いとこに紹介してくれたお母さんの顔にも泥を塗ることになるよね。 最終的に選ぶのはあなただよ。 頑張れ。

    続きを読む
  • そんなでかい仕事?任されて、 わくわくしないの? そんなチャンス二度とないよ。 嫌なら逃げれば? ニートに逆戻り&コネを使った母の顔が丸潰れになるけど。 母親も職場にいづらくなるだろうね。 コネで入ると、あなたの仕事ぶりはコネを使った人への評価にも なるんだよ。 あなたが逃げれば、そんな人間を紹介した母親の信用は 地に落ちる。 親子そろって転落する? コネで入るってそういうことだよ。

    続きを読む
  • 先ず始めに、大変なお仕事だと思います。 ただ、自分を責めながら仕事をしてはダメだと思います。 自分がミスしたら患者さんが死ぬ。とか1億近い医剤の発注とありますが、取引している会社はずっと取引している所ですよね?それだったら、いつもよりはるかに大きい金額になると必ず確認の電話があると思います。 もっと自分に自信を持って。決して後ろ向きの考えはしないで下さい。せっかく、外に出て仕事をしているんですから。 それでも不安で押しつぶされそうなら、上司の方に素直に気持ちを伝えて、誰か入れてもらえば良い思いますが。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる