教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、保育士の給料が低いのが問題とされていますが、公立と私立?では給料が違うのですか?ニュースとかで低いと言われているのは…

今、保育士の給料が低いのが問題とされていますが、公立と私立?では給料が違うのですか?ニュースとかで低いと言われているのは私立?のほうですか?公立の保育士さんは公務員と同じぐらいの給料なのですか??

616閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    営利目的の民間が運営する保育園だから安い。といま話題になっているのです。 各市町村等の実施する地方公務員採用試験(保育士)の採用試験に合格できれば地方公務員として業務に従事します、 同じ仕事をしていても身分が違うだけで結構違うものです。 公務員ですので年功序列で普通に勤務していれば誰でも40代で主任にはなってますので600~700万は堅いです。 園長も地方公務員行政職(係長職)に相当し 年収は800万以上と民間とは破格ですが、 現職の者が引退するころにはアウトソーシング・外部委託する流れになるのが大半でしょう。 昔の給食センターやパッカー車も市や町の職員が行っていましたが、現在では殆どが民間へ業務委託、 保育園もゆくゆく・・・と言うより税制面・コスト面でもそういった流れになっている現状です。

  • 基本的に「一部の恵まれた公立保育園を除く話」でしょう。公立保育園は削減方向にありますが、自治体の運営ですから、自治体によって給料体系も違えば、削減ペースも違います。 新人時代は同じでも、私立だと大した昇給がなくて公立には昇給があり、公立ほうが育休があったりして続けやすいため、一部の公立には結構な給料を貰う中高年の保育士がいます。 http://www.e-hoikushi.net/column/76/

    続きを読む
  • 公立・私立の両方です。 まず、公立だからと言って自治体が運営しているとは限りません。 昨今は委託や指定管理が進んでいるので、運営を民間がしているところもあります。安く落札する為に、人件費を削っているところもあります。 公立かつ自治体直営の場合、そこで働く職員は公務員です。 ですから「公務員と同じぐらいの給料」という言葉は正しくありません。「同じくらい」も何も公務員なのですから。 この内、有期契約の職員とそうでは無い職員がいます。 前者は嘱託や臨時や非常勤などの非正規職です。昨今は、かなり多いです。 後者は、いわゆる正規職ですね。 例えば、週20時間の契約で働く非常勤であれば、フルタイムの正規職の半分の勤務時間です。当然、給料も半分以下になります。 私立の場合、認可と認可外でも違いがあります。 認可の場合は保育料の制限があります。これを高くできなければ、人件費の上げようがないのです。 認可外の場合、一部ではありますが、オプション(例えば英語教育など。)を付けて高価格帯での保育を行うところもあります。入るお金が増えれば、保育士の給与に反映することもあります。

    続きを読む
  • 公立の保育士さんは、臨時を除けば、全員公務員試験に合格した公務員の保育士さんです。 公務員ですから、一般の公務員と同様に、給料は市議会で決められます。不当に安くなることはありません。適正な額の給料です。 私立の保育士さんは、保育園のオーナーが給料を決めます。県からの補助金をもらっていますが、儲からない場合は給料は安いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる