教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのバイト初日を一昨日終えました。

セブンイレブンのバイト初日を一昨日終えました。本日から2日目となりますが研修期間が5日間しかありません…正直レジ打ちはナナコ支払い、タバコ、ドーナッツや唐揚げ、チャージと公共料金は覚えましたがミスが多いです。お客様から頂いたお金、お釣りの数え間違えなど… 研修期間が短い方が慣れるに時間がかかりますか。

1,611閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ミスをしたら原因を突き止めて、同じミスを繰り返さないことが重要です! あと、分からないことがあれば分かるようになるまで何度でも上司や先輩に聞くこと! 『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』ですから!(b^ー°)

    3人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。 そうなんですコンビニは研修が全然ないんですよね。 自分も最初は大変でしたがやるうちに必ず慣れますし いっぱいあるタバコもいつの間にか嫌でも覚えます笑 ミスが多いのはしょうがないです。段々減ると思うのでがんばってくださいね。 わからない業務は、店長やオーナーに聞いたほうがいいですよ。聞かずに間違えるより聞いてミスしないほうが全然いいですからねー。 わからないことあれば自分に質問してくれても全然いいですので、お気軽に聞いてください!! がんばってくださいね。

    続きを読む
  • 研修期間何てのは給料の計算の関係であるのであって、期間が終わったからどうなるものでもありません、、、1か月で覚えるのも無理な話でとにかく慣れていくしかありません、、どうすればいいか常に考えて、、操作で??となったら、これは考えずすぐに先輩従業員に聞くことです、、考えろと言うのはお釣りの渡し方とか袋詰めはどうすればいいのか、とか、機械操作以外の事です、、

  • 上の人にはちゃんとコーチング料としてお給料が入っているのでどんどん質問した方が良いですよ 気になること、確認などなど

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる