教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

落札率75%の土木工事だと赤字 確実ですか。

落札率75%の土木工事だと赤字 確実ですか。

474閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元請の場合に限定していうと、 発注者の設計・積算ミスがないことを前提にしても、大概の土木工事は、落札率75%では、大赤字です。 橋梁耐震補強やほ場整備工事→落札率100%でも大赤字 (この手の工事を発注する発注者は、建設業会計ソフトの分析機能にある得意先ランク表で、ただちに取引を停止すべき、不良得意先とでる。) 道路改良工事・道路拡幅工事・道路付属施設工事・上下水道工事 も大赤字です。 想定外の埋設物等が露出した場合の工事や、仮設費用について、もっと経費をみてあげないといけない工事については、元請は悲惨としか言いようのない目にあっています。 前記費用を発注者は、単独予算の工事でもみませんから、公にドロボウしているのです。

    なるほど:2

  • 横から失礼します。 実際の公共工事の実態は、hajimeigeさんの回答されている通りです。 実際、公共工事は必要だから行われるわけで、田中角栄元首相の日本列島改造論にしたって、44年もの時が流れて、そこまで時間とお金をかけて実現したのも、その公共物が必要だったからの一言に尽きます。 公共工事が悪なのではありません。 むしろ、通常かかる費用をみないのが悪です。 なお、hajimeigeさんの補足に、補足させていただくと0.11m3のバックホウでも特注バケットでしか0.5m幅の管路掘削はできません。 0.11m3の標準バケットでも、サイドカッター部分間の距離は0.6m以上ですし、特注バケットでの管路掘削の場合、バケット容量と、安全通行の確保面からも日当たり作業量は減ります。 こんなのは常識ですが、現在の役所の積算に、こういう一般常識は通用していません 。監督員さんの独創的な世界です。

    続きを読む
  • 土木工事で赤字とは珍しいのではありませんか

< 質問に関する求人 >

積算(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる