教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1日見学実習で養護学校に行きました。 お礼状を書くのですが、“本文”の添削をお願いしたいです。 臨床現場以外…

1日見学実習で養護学校に行きました。 お礼状を書くのですが、“本文”の添削をお願いしたいです。 臨床現場以外の作業療法士の仕事がどういったものなのか。自分なりに考えてはいましたが、「子供たちを間接的に支える」という役割を知り、最初はどういうことなのか想像もつきませんでした。先生に一日付き添わせていただき、それがどんな役割を果たしているのか、間近で知ることができました。 また、障害のない子供たちと変わらない笑顔を浮かべる生徒さんたちを見て、これからの未来を作っていく一人であることに変わりがないことを実感し、そんな子供たちの役に立ちたいと強く思いました。そして、教員の先生方をはじめとし、生徒さんたちから強く信頼されている様子の見られた先生のような作業療法士を目指したいです。

補足

前後の文は学校の見本があります。 添削してほしいのは本文であり、私の感想などがメインの部分です。よろしくお願いします。

続きを読む

255閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ☆(はじめor今回orお世話になる前etc...)、臨床現場以外の作業療法士の仕事がどういったものなのか、自分なりに考えておりました。 「子供たちを間接的に支える」という役割を知りましたが、最初はどういうことなのか想像もつきませんでした。 の方が自然な気がします。 あるいは、 自分なりに考えてはいましたが 、「子供たちを間接的に支える」という役割について最初はどういうことなのか想像もつきませんでした。 などですね。 ☆先生に一日付き添わせていただき、 →先生の付き添いってなんだか先生が見学者のようです。 「仕事を(間近で)学ぶことで」とか「見ることで」のような表現が良いと思います。 ☆また、障害のない子供たちと変わらない笑顔を浮かべる生徒さんたち これからの未来を作っていく一人であることに変わりがない →こういう表現、すごく嫌ですね。 結局健常児ありきなんだなーと感じます。(ちょっと卑屈かもしれませんが笑) 読む方がどんな認識でいるか分からないので当たり障りない書き方が良いと思います。 どうしても差別化して「認識が変わった!」という表現をしたいのなら、少しへりくだった方が良い気がします。 敢えて文章を考えるのならば、 障害児の学びについて知識がなく、はじめはどう接するべきか戸惑う部分もありました。 しかし、今回の見学では先生が関わることで笑顔になる生徒をたくさん見ることができました。 これからの未来を作っていく一人であることを改めて実感し、そんな子供たちの役に立ちたいと強く思いました。 などですかね…。 ちょっとオリジナルになってしまいましたし、冗長すぎるかもしれません。ごめんなさい。 ☆そして、教員の先生方をはじめとし、生徒さんたちから強く信頼されている様子の見られた先生のような作業療法士を目指したいです。 →上でもそうですが、生徒に「さん」はつけません。 また、小学生なら児童、中学生なら生徒です。どちらも不自然なら子供とする方が良いかな?と思います。 「様子の見られた」は不要です。なんだかあなたが試験官みたいです。 長々と失礼しました! がんばってくださいね。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる