教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師登録済証明書について質問です! 3月25日金曜日に看護師国家試験に合格し、免許の申請をしました。 しかし、…

看護師登録済証明書について質問です! 3月25日金曜日に看護師国家試験に合格し、免許の申請をしました。 しかし、その時には必要ないと思った看護師登録済証明書のはがきが後から必要だと気づきました…。 今日と明日は保健所が休みのため、月曜日にはがきを持っていこうと考えているのですが間に合うでしょうか?? 他にもこのように後から申請された方などいらっしゃいますでしょうか?? 看護師になるのにしょうもないミスをしてしまい、本当に恥ずかしいのですが回答よろしくお願いします!!!

続きを読む

12,481閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    免許申請にかかる留意事項には、 「免許申請後に登録済証明書の発行を希望された場合、対応できないことがありますのでご注意ください。」 と書かれてあります。 絶対できないとは書かれてないので希望はあると思いますが、月曜日の朝すぐに行かれた方がいいと思います。 発行が可能となった場合、届くまでに時間がかかる可能性も考えられるので、念のために速達にする方がいいかもしれません。 速達は通常の切手分に速達280円分の切手を貼付し、速達と朱書きします。

  • 「免許申請にかかる留意事項について」という資料もらいませんでしたか?そこに書いてありますよ。 免許申請後に登録済証明書の発行を希望された場合、対応できないことがありますので注意くださいと書いてあります。 早めに、保健所に提出したほうがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる