教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のバイトをしています。 中高生・生徒とコミュニケーションを取る上で、話のネタを収集したい、知りたいです。 …

塾講師のバイトをしています。 中高生・生徒とコミュニケーションを取る上で、話のネタを収集したい、知りたいです。 学校のクラブ、部活、好きなタレント、タイプの女優 俳優の話はしました。「近所に新しくスタバができた」とか井戸端会議ネタ、漫画の話や時事話、やんわり下ネタ(中学生は興味深々ですね。私も当時はそうでした)は適度にします。 音楽は、最近は、三代目Jソウルブラザーズやセカオワが流行?(←まだ、わかる。ついていけてる。) 今の中学生や高校生の流行ネタ、流行遊び、流行言葉なんでもいいです。 「今日の服、オシャンテイーだね」と言ったら、「もう使わない、死語!死語!」といわれました。 (確かに最近は使ってないのは、分かってましたが、まだ行けるだろと思って使いました。) じゃ、何が流行りで、会話盛り上がるんだ~と思った次第です。

続きを読む

438閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    息子がこの春から高校生です。 家で塾の先生の話をする時は「◯先生、中学の時、英語3やってんて。でも頑張って5にしたんだって」とか「部活で全国大会行ったんだって」とか先生の中学時代の話で自分にも当てはまるような話でした。 また、やはり、自分も観ているようなドラマやアニメを先生が観ていたら、驚きで嬉しいようです。 うちの子供は、アニメはハイキューや暗殺教室を観ています。 パスドラなどのゲームもおそらく、先生と話ができるとうれしいとは思いますが、受験生でゲームしてる場合じゃない!はずなので、先生もそんな話できないですね… 女の子のほうとの会話が難しそうですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる