教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は,セブンイレブンでアルバイトし始めたばかりです!! なので,1度にたくさんの事を教わるのですがすぐに忘れてしま…

私は,セブンイレブンでアルバイトし始めたばかりです!! なので,1度にたくさんの事を教わるのですがすぐに忘れてしまいます(/_;) 覚えている事は,だいたい家に帰ってからメモるのですが,宅急便とメール便のやり方を忘れてしまいました(T_T;) 分かる方,どちらかだけでもイイので是非教えてください!

続きを読む

4,108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ※この回答は書きかけです。ところどころ不明瞭な記載があります。この回答に補足していただける方は補足をしてください。 ※セブンは「クロネコ」ですが、「ゆうパック」と大きく変わる点はあまりありません。「ゆうパック」経験者の方も補足できれば補足をしてください。 Ⅰカウンターでの伝票の処理 お客様が荷物をカウンターに持ってきたら ①「発払い(お店で運賃等を払うもの)ですか、着払い(送り先で運賃等を払ってもらうもの)ですか」と聞きます。 聞いたら ②お客様が指定された支払方法専用の伝票をお客様に渡す。発払いと言われたら発払いの伝票を渡す。 お客様はその伝票に必要事項を書きます。その間に ③荷物の大きさ、重さをはかる。 お客様が伝票を書き終えたら、 ④レジの「宅配便」をおす。(タッチパネル上?)。 そこに。お客様の伝票に記載されている郵便番号または住所を入力します。レジ画面には市町村名が出てきます。そして、 ⑤お客様が伝票に書かれたお届け先の市町村を入力します。 例:「152-0002」を入力→レジ画面に「東京都●●区」と自動的にいくつかの地名が表示される。→お客様の伝票に記載されている住所を入力。 ※郵便番号の記載ない場合、住所を頼りに何らかの方法で番号を調べる。専用の資料が店に用意されているはずです。 次にサイズ指定の画面が出る。 ⑥計った荷物のサイズを入力。大きさと重さのうち、大きいほうのサイズを入力。 例:大きさ120サイズ。重さ60サイズ→120サイズを入力 次に配達指定日時指定の画面が出る。 ⑦お客様の伝票を見て、配達指定日時を入力(伝票右側のほう)。特に記載がない場合は「指定なし」を入力。 配達先、サイズ、日時等の確認画面が出る。 ⑧伝票と確認画面を確認。レジでの登録作業終了。 レジ画面は通常に戻る ⑨「お客様控え」を伝票から切り離しお客様に渡す。 ⑩会計へ(着払いの場合は会計なし)。 お客様が店を出る。 Ⅱ荷物の処理 ⑪荷物に伝票を張り付ける。(確か伝票から「店控え」を切り離す?) 伝票を見る ⑫「中身」の欄に割れ物(瀬戸物等)が書かれてある場合には「割れ物シール」をはる(シールは店に用意されている)。 時間指定がある場合は時間指定の欄を見る。 ⑬指定時間帯のシールを荷物に貼る。 例:翌日18-22時指定→「18-22時」のシールを貼る。 例;三日後午前中指定→三日後の日時を「日にちシール」(?)に記載し荷物に貼付。「午前中」のシールもはる。 ⑭保管場所にて保管。終了 セブンは2年前になります。うろ覚えで申し訳ないです。ベストアンサーをすぐに決めないで細くしてくれる人を探してみたり、またお店でも実践してみてください。メール便はまた質問しなおしてください。その時は、私を呼んでください。今日は、疲れました。 アルバイト頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる