教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターはコンビニと比べて接客は多いですか?

ホームセンターはコンビニと比べて接客は多いですか?

125閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ホームセンターの方が接客が多い。 コンビニの場合は、基本的にレジでの接客がメインだが、 私がよく行くホムセの店員は、あっちこっちで接客しているのを見かけますよ。 困ったチャンの接客しているのを見ると大変だな~と思います。 私が頼んだことあるのは、売場の場所確認、ラッピング、カット商品(木材・チェーン・テーブルクロス)、園芸用品の相談、家電の相談、時計の電池交換、工具の選定、電動工具の修理依頼、電動工具のパーツの取り寄せが可能かどうか、宅配便の依頼・・・・ 組立家具を軽トラまで運んでもらったり(その前に、軽トラの貸し出し手続きした) レジで並んでいると、前の客がくだらない質問していたり、専門的な質問してたり・・・まぁ接客は大変だなぁと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる