教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのフロアで働き始めたものです。今日3回目のバイトに行ってきました。

ガストのフロアで働き始めたものです。今日3回目のバイトに行ってきました。(3回目といっても、1回目はユニフォームが届いていなかったので、口頭で説明を受けたり見学のみ) 2回目のバイトでご案内と最終下げを教わり、最終下げはその日のうちに一人でやらせてもらえるくらいになりました。 ご案内のほうは、まだお客さんを前にすると、どうしても緊張してしまい、セリフが出てこなくなってしまいます。 (私は人見知りをするほうで、そんな性格を直したいという思いでフロアの仕事を希望しました。) そして今日、まだご案内もままならない内にレジも追加され、一度だけ手本を見せられた後、特に説明もないまま 「隣に立っててあげるから全部やってみて」 といきなり言われ、パニックになってしまいました。 覚えることが多いとは聞いていましたが(動作の他にも物の場所なども)、想像以上で、しかも一度見学しただけでいきなりお客さんの前に立たされるとは思っていなくて、とても戸惑っています。 このような教え方が普通なのでしょうか? 覚えが悪い私にはこのお仕事は向いていないのでしょうか? ガストや飲食店でバイト経験のある方、それ以外の方もアドバイスをお願いします。

続きを読む

2,128閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も人見知りでガストのアルバイトを始めたので、とても気持ちわかります。 私の時もマネージャーや先輩が付いていてくれるのも初めの2日ほどでした。 はじめは完璧にこなそうと思わなくていいです。 私もはじめは完璧を目指していましたが、経験の浅い人が完璧を目指すと、失敗に落ち込むだけです(笑) 大切なのは、『間違ったまま覚えない』こと。 何かわからないことがあれば『申し訳ありません、(確認してまいりますので)少々お待ちください』とお客さんに断り、先輩に聞きに行っちゃってください。はじめの内は一人営業なんてないと思うので、誰かしらはいると思います。 失敗しないようにするのも大切ですが、背負いこみすぎるとアルバイト自体楽しくなくなるので、ほどほどに!

  • それじゃ、いつになったら1人でやるようになるのか? いずれは1人でやらないといけないのだから、早期からやって慣れることを考えたほうがよろしいかと思いますよ。 自転車だって、いつまでも補助有りでは1人で乗れるようにならないのと一緒です。 戸惑うかもしれませんが、頑張ってください

    続きを読む
  • 良くも悪くも、、、普通なんですよね。最初はみなさん戸惑われます。 泣き出す方も、、、 そのようなやり方を、OJTと言います。 そもそも記憶は、inputとoutputによって、強化されます。 日本では、inputが重視されていて、「聞く」「教えてもらう」ばかりやりがちです。 しかし、実は、このような方法は、記憶の定着にはあまり有効ではないんです。 そこで、inputだけでなく、output、つまり出力、「やる」を重視しよう、 このようなトレーニング方法が、OJTです。 まあ、単なる「丸投げ」とも言い換えうるんですけど。 「レジ前に立ったこと」そのものが、トレーニングですので、すなわち、100点を目指してはダメです。 10点取れればせいぜい、くらいでお願いします。 今後も色々とムチャ振りされるかもですが、100点を目指さず、今現在ご自分ができることに、集中して欲しいです。 後は、店長がなんとかしてくれるでしょう! こんな世界もあるんだなくらいに楽しんでいただいて、末長く続けてもらえたなら、幸せです。

    続きを読む
  • ガストに採用されて4か月ほどになります。「隣に立っててあげるから全部やってみて」っていうのはほぼ普通です。ただでさえ人手不足が全国で当たり前のガストですのでその場その場でいろんなことを教えるのがほとんどです。取り敢えずご案内はほかのクルーさんの動きを見て覚えるしかありません。続いでレジ操作、そのほかこれから追加されていくであろう清掃作業、ハンディ操作などはマニュアルが用意されています。聞いて覚えるのが苦手なら教えてもらうまでにマニュアルを読んで覚えたらいかがでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる