解決済み
【就職】 公務員かメーカーで迷ってます。 公務員かメーカーで迷ってます。現在地方駅弁の工学部生で、春から三年です。機械系です。 院なら20年卒、学部なら18年卒ですね。元々ものつくりが好きで、設計開発の仕事がしたいという理由で入学しましたが、大学の授業に付いていくのがやっとで成績がよろしくなく、あくまで趣味でものつくりが好きというわけであって、自分は工学の方に向いて無いのではないかという考えに至ってます。 話が少し変わりますが、日本の大手メーカー、最近でいうとSHARPやTOSHIBAですが、他の大手メーカーでも部門の売却や、事業方針の転換、海外メーカーによる躍進が目立ってきており脅威に見えます。 偏見だと分かっていても、掲示板のスレッドで海外メーカーの新製品、新技術の発表に対しても危機感の無いコメントで溢れており、やりきれない気持ちになります。 自動車メーカーや他の電機メーカーでは利益を出している所も多いですが、今後どうなるか分からないです。(民間は全てそうですけどね) 本題に戻りますが、機械職として今後不安が多いので、公務員の技術職枠を目指そうかと思ってます。 給与は多くはありませんが、安定性と忙しくても自分の時間の保障はされている公務員が魅力的に見えます。比較してストレスの少ない公務員の幸福度が高いというのもあります。 民間か公務員かで迷っているので、人生経験の長い方の意見が聞きたいです。
1,249閲覧
県の上級公務員試験に機械職の試験もあります。合格者は地元の国立大学の生徒が多いです。倍率は高いので簡単ではありませんが。 県の技術吏員は、単なる技術的な能力だけでなく、行政能力が必要となります。事務的能力も必要です。技術力しかない職員は使い物になりません。 あなたは向いているかもしれません。
公務員が良いと思います。(市役所・県職など) 私は日産自動車の開発に居ましたが、かなり大変な時期が有りました。 30代では、新入社員用の教育資料を作った頃は、自宅で、P.Pointで資料 を作成し、光DISCに焼いて持ち込み、睡眠時間が5~6時間でした。 40代では、最後のGT-Rの技術支援(水野CVEと仲が良かったです。) FR-HEVの開発に携わりましたが、その頃はTOPエンジニアの教育も したので、睡眠時間が4時間で、辛かったです。 50才で早期退職をしました。 傍から見れば、凄い事をやったように見えますが、体調はボロボロで、 身がもたなくなりました。
公務員を選択すべきです。 「公務員から民間企業への転職」は可能ですが、逆は難しいと思います。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る