教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物甲種の物理・化学の具体的な勉強法を教えてください。甲種の試験を数回落ちてます 。 協会が出してる本と問題集を中…

危険物甲種の物理・化学の具体的な勉強法を教えてください。甲種の試験を数回落ちてます 。 協会が出してる本と問題集を中心に勉強しました。法廷と危険物性質は、基本的に本を繰り返し読んで合格ライン60%に達しているのですが、物理化学はいずれも合格ラインに届いていません。 元々物理化学は得意なほうではありません。乙種はなんとか通ったけど、甲種は難しいです。的を絞っても違うところが出たり、本に全く書かれていない内容が出たりしました。10問中6問以上というのも厳しいです。 具体的に、どのような勉強方法をしたらいいのか教えてください。

続きを読む

5,572閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の方も仰ってますが、高校化学の参考書を勧めます。 私もシグマシリーズ使いました。 例えば、アルカンとは?の問に、鎖式炭化水素の総称で炭素数の少ないものからメタン、エタン・・・・・・程度の答えが出せるレベルまで勉強したほうがいいですよ。

    なるほど:1

  • 資格出版の甲種危険物取扱者試験平成27年度版で 勉強してください。まったく同じ問題が出ます。 絶対に購入してください。 この本の乙4の本は、amazonでこの26年、27年、28年とずっと 1位です。 参考 過去問題 甲種 http://shimahi55.at.webry.info/theme/02e1d8d83b.html 乙4 http://shimahi55.at.webry.info/theme/4e3e073444.html 乙4以外 http://shimahi55.at.webry.info/theme/ab783df28b.html

    続きを読む
  • 高校の化学の参考書(シグマシリーズ)と協会から出ている参考書・問題集です。もちろん、高校の化学の参考書をまるまる全部は勉強しません。協会のものと照らし合わせながら出題部分を勉強していきます。

  • 過去問を解いて何を間違えるのかを確認し、その部分をテキストを読んで理解する。

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる