教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の3月に短大を卒業をする者です 面接についてご相談をさせてください 去年の10月頃に内定をいただきその企…

今年の3月に短大を卒業をする者です 面接についてご相談をさせてください 去年の10月頃に内定をいただきその企業で研修をしていましたがセクハラやパワハラなどがあり1月いっぱいで内定を取り消しにさせられてしまいました また新しい会社を探し書類を送ったり面接を受けていますが なかなか合格をいただくことができず悩んでおりますが 最近書類選考が通り、面接をさせていただくことになりました 今までなにをしていましたかと聞かれたら何と答えるのがいいのでしょうか 正直に研修をしていましたと言ったほうがよいのでしょうか それとも嘘をついた方がいいのでしょうか 初めて投稿したので言葉が足りないところがございますが 宜しくお願いいたします。

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    mikoto0313sさん >就職事情が好転しつつあっても、内定を貰えずに卒業してしまう方は、沢山いらっしゃいますので、「希望する条件にあう求人がなかったので、就職活動を続けていました」だけで構いません。 内定先での研修中に、セクハラ・パワハラを受けたので辞退したと申し出ても構わないでしょうが、担当者によっては、何か本人にも問題があるのでは?と邪推してしまう場合もありますので、不利になるようなことは言わない方がいいでしょうね…

    1人が参考になると回答しました

  • セクハラやパワハラといった正当な理由で内定辞退等であれば、嘘をつく必要はないと思います。 ただ、それぐらいで辞めるなよーと思われてしまう可能性が無きにしも非ずなので注意が必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる