教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導塾の大学生講師・学歴について 家の近所で、個別指導塾の講師に応募し、採用され塾講師をしています。

個別指導塾の大学生講師・学歴について 家の近所で、個別指導塾の講師に応募し、採用され塾講師をしています。大衆個別指導塾…(中学生メインで、生徒の大半は、公立中堅~下位クラスを受験する塾、ほんの一部の生徒が公立高校トップ準トップ狙い、私学高校のトップ志望はほぼいない程度)です。 知恵袋ネット等々では、個別塾、塾産業自体が、ブラックバイトで、シフトとか使い勝手がよかったら、日東駒専もいるし、マーチクラスがボリューム層と書き込みがありました。 それを半分信じていたのですが… 所属している個別塾は、講師10数名中5名程度が旧帝大クラスの講師、3名程度が準難関国公立(国立女子大、公立大上位、国立二期校クラス)、KKDRクラスが私を含め3名程度、あとは私立の女子大等々わからないという分布になってます。旧帝、準難関国立うち3名は体育会スポーツマンで、イケメンです。残りは、the 旧帝といった方。←かなりの偏見ですが…そんな見た目方です。 大都市圏の周辺の都道府県で、ベットタウンです。比較的、新興住宅地で所得層は高いご家庭の人が多いのも事実ですが、名立たる国公立大学までは、どこも一時間半くらいは通いでかかる場所にあるやや田舎です。 近くに有名大学があれば、そういった塾講の方々が多いのは頷けるのですが、そうでもない。 私も都市部まで、一時間半弱の通学です。 これは、たまたま?それともやっぱり塾講に応募してくるレベルは高いという通説通りの結果なのでしょうか?ブラックだから、優秀どころは来ないは嘘? ここが初めての塾講バイトなので他がわからないので、どんなものですかね?

補足

私個人は、たくさんの給料はいらない。飲食はほんとブラックで嫌。コンビニかブックオフみたいな本屋か、イベントのスタッフバイトか塾講かと思い、最低賃金かもだけど、コマ単位でシフトが融通される塾講にしました。みんなそんな理由なのかなと思ってますが…特に体育会の人多いからか、部活との両立は自然と塾講みたいなコマ級バイトのほうがいいのかなと思ったりです。 私は、サークル程度だから、他のバイトでもよかったのですが、バイトが主になるのが嫌だから、塾講にしました。そんな理由かな?まあ、学生バイトの範囲も限らているから、集まってくる理由もわからなくもないですが…

続きを読む

3,378閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者様のところは相当なホワイトだと思います。 絶対に他の塾に移らないことをおすすめします。 その塾がブラック個別指導塾と決定的に違うのは以下の3点だと思います。 >>中学生メインで、生徒の大半は、公立中堅~下位クラスを受験する塾 少子化に伴い、最近の個別指導塾は対象とする幅を広げています。いまや小学生~浪人生まで、それもレベル無制限で教えているところもあります。これだとかなり負担があるので、講師が次々に辞めていきます。 小学生の問題児から難関大受験生までストレスなく教えられる人なんて、ほとんどいませんから。 特に、他で採用される実力のある高学歴講師から辞めていきます。 >>規模が小さい(講師が10数名程度) 激戦区に立地するブラック個別指導塾ですと、社員に生徒集めのノルマが課されるので規模はどんどん拡大していきます。規模が拡大すれば、中堅大の講師も多数採用しないと運営が回りません。 また、多数の生徒を抱えれば講師は激務になるので、勉強で忙しい高学歴講師は辞めてしまいます。 >>体育会が多い 体育会に寛容な塾というのもホワイトな証拠です。 体育会だと合宿や大会などで休むことがありますし、幹部学年ともなれば非常に忙しいです。 そういった中でも勤務を続けられるホワイト塾だからこそ、優秀な講師が集まるのではないでしょうか。 なお、冷静に考えると、塾が世間でブラックと言われている理由は以下の3点しかないです。 ① サビ残を加味すると給料が最低賃金未満 ② 休みたくても休めない ③ 自分のキャパを超える生徒を担当させられる 質問者様の塾の場合は②・③は問題ないようですし、①についても特に不満を持っているようには見受けられません。 質問者様の塾のようなホワイト塾が、今後も生き残ってほしいですね。

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

  • 塾の先生の先生やってます。 高学歴の割合はかなり高いですね。 いい塾だと思います。 高学歴の人ほど、不条理には耐えられませんから、 高学歴が多いのは、不条理がないからだろうと。 生徒にとってもいい塾だと思います。 経営者が「いい人」だと、利益追求しなかったりもしますし。 先生間でアイコンタクトが通じる。 生徒が本音を言えている。 こういう塾だったら居心地はいいですね。 優秀な先生を安定して確保できると思います。

    続きを読む
  • ブラックでもホワイトでも塾講師のバイトは大変だと思います。 従妹のだんなさんが塾を経営していますが、年中講師が不足しているそうです。 理由として時給が発生しない時間での作業が多い。 (生徒の宿題や、テスト対策問題の作成、授業の準備など) 個別だと一人ひとりやっている問題が異なるためそういった手間が塾にいる間だけでは足りず課題の持ち帰りとなります。 長男が現役医学部生で、よく塾からバイトに誘われますがそれがわかっているので断ってスイミングスクールでコーチのバイトをしています。 時給はもちろん塾より200円ほど下がりますが、もう何年も続いています。 友達は夜遅くから入れて時給もそこそこの飲食店のバイトが多いようですが、あまりいい話は聞かなくてみんなあちこちを短期間で彷徨ってるみたいですね。 それでも塾や家庭教師よりはマシって言っていて、息子の学部で塾関係のバイトは敬遠されています。 単純に時給が発生しない時間まで拘束されると大学での単位取得に関わるからです。 質問の内容と少しずれますが、医学部生は案外少ないと思いますよ。 他の医学部へ進学した友達も誰ひとり塾のバイトはいません。 働いてみてそれほど大変と思わず通えてるなら相当なホワイト塾だと思います。

    続きを読む
  • 東京、講師20数名。 生徒は小学生(私立小か中学受験生)から高3難関大志望まで。 講師は旧帝大~早慶メイン、マーチ+有名女子大まで。 体育会系はほぼいないが、留学でまとめて休む講師はときどきいる。 生徒親の所得層は高く、講師を気に入ったら指名してコマ連打、費用を気にする気配なし。 講師側も家庭の所得水準が高めのようでガツガツしてない。 指名でコマが埋まって来ると居心地が良くなり、卒業まで続け、良いところに就職して辞めるケースが多い。 実際に時給が出ない部分はあるが、年度途中の退職者は少なく、さほどブラックな感じはしない。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

個別指導塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる