教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁に入るにはどんな試験を受け、どのようにすれば入ることが出来るのでしょうか?

警視庁に入るにはどんな試験を受け、どのようにすれば入ることが出来るのでしょうか?また、官僚はどのようにすればなれるのでしょうか?

1,445閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「官僚」とは「国家公務員試験総合職」の試験を合格して、警察庁に就職した人を指します だから「総合職試験」に合格していない人は官僚とは呼ばれません 偉い人が官僚という訳ではなく、総合職試験に合格した人が官僚と呼ばれるのです 総合職試験での合格者は半分くらいが「東京大学」です 他の国立大学(旧帝とか)が4割、早慶1割くらいでしょう この総合職試験は大学卒業時に1回だけしかチャンスがありません (何回も受けれるけど2回試験を受けて合格した例がない) また、浪人した人が合格した実績もありません 高校、大学と浪人せずに進学して、総合職試験に合格できれば、警察官僚となることが出来ます

  • 官僚は東大や京大などを卒業して警察に入ればなれます

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる