教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者(精神)として雇用され約1年です 色々仕事を任され充実しています ただ、どこかで障害者だからという目で見られて…

障害者(精神)として雇用され約1年です 色々仕事を任され充実しています ただ、どこかで障害者だからという目で見られているのではと思う時があります私は、同じようなレベルで仕事をしたいと思っています 来月上司の面談があります そのことを伝えるべきでしょうか? 難しいと思いますが、悩んでいるので教えて下さい

補足

縁故入社・障害枠だからという気持ちは持たないよう心がけています 上司の一部と社長以外は障害者とは知らないと思います 私も健常者と思って入社し働いています 給料もさほど変わらないと思います

続きを読む

2,001閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(9件)

  • ベストアンサー

    私も去年から障害者雇用で働いています。双極性障害Ⅰ型です。 定年退職したおばさん(健常者)のやっていた仕事を任されています。 最初は「なんで障害者雇用として入ったのに健常者と同じレベルで働かなきゃいけないの?」って不満もありましたが、だいぶ慣れてきました。 最初の半年は「障害者だから甘えている」と言う目で見られたくないので、どんなに具合が悪くても、遅刻早退欠勤はせずに通勤しました。 あと、「この仕事は出来ません」とか言わなかったし、電話も健常者よりも早く取っていました。 最近になって、いつも通りめざましをかけていたにもかかわらず、目が覚めたら、8時半(8時に家を出ないと間に合わない)だったので、午後から出社することにしたのですが、さすがに自分でも「疲れているんだな」と自覚し、朝どうしてもしんどい時は午後から行くようにしています。(月1,2回ですが) また、うちの職場には保健師さんが常駐しているので「いきなり、フルタイムで健常者並みに働いていたのは、会社が無理をさせすぎなので、これからは少し休んで」と心配してくれています。 過去質を少しだけ見させて頂きましたが、主様も「うつだからと言って健常者に負けたくない。甘えていると思われたくない」という気持ちが強い方なのかなという印象を受けました。 ただ、気持ちはそう思っていても、うつというのは、非常に疲れやすいです。当然ご存知だと思いますが。また、いつどんなきっかけで、またうつ状態に堕ちてしまうかも知れないのです。自分が、どんなに頑張っても、いや、むしろ頑張れば頑張りすぎるほど、そのリスクは高くなります。 主治医も、会社の保健師さんも「本来なら週3日とか、フレックスから始めるべきだった」というように、私の身体にはかなり負荷がかかっていたのだと思います。 主様の気持ちは痛いほどよく解りますが、その辺のところを、主治医や、産業医が居るようでしたら産業医と再度よく話し合った方がいいです。 上司に関して言えば、主様の上司がどれだけ障害者に理解があるかによると思いますね。私の上司は、うつに関する知識が皆無ですので、私からでなく、保健師さんを通して説明してもらうことになりました。

  • 「上司の一部と社長以外は障害者とは知らないと思います」 これはあなたがそう思ってるだけ。 公然の秘密だよ。 まず周囲がみえてないんですよ。 そのことを踏まえて自分の立場をわきまえたほうがいいです。 だってコネ使って障害者枠で入ったんでしょ。 それでほかの人と同等に扱えっていうのは無茶苦茶。 そして、仮の話だけどそれが通っちゃった時のリスクが大きすぎる。 どうしてもほかの人と同じ土俵で相撲を取りたいならゼロから、つまり就職活動からやり直すべきです。

    続きを読む
  • 負担が重くなっても頑張れるなら相談しましょう。

  • 障害者だからと悲観することはないと思いますが。あなたが、あたえられた仕事をきちんとやれてるなら、それでいいじゃないですか。わたしは、うつです。回りにもうつだといってます。しかたないですよ、病気なんだから。できることをすればいいじゃないですか。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる