教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト辞めてコンビニかクリーニング屋にするか迷っています。

バイト辞めてコンビニかクリーニング屋にするか迷っています。実は某弁当屋さんで働いていましたが少し今の環境が悪く、もうこの期にバイトを変えようと思っています。そこで、近くにある(交差点を挟んだ弁当屋付近の)コンビニか、(よく行くスーパーの角の方にちょこんとにある)クリーニング屋か悩んでいます。やった事がある経験者様、今も働いていらしている方アドバイス、経験談など教えてください。お願いします。

516閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    クリーニング屋で働いていますが、クレームの多い職種ですよ。 繁忙期と閑散期がクッキリ分かれてますし。 ちなみに今 2月は閑散期です。 3月20日以降からが忙しくなるかなぁ 暖かくなる時期にもよりますが… あとは、女性が働く事が多いので人間関係が 悪ければ最悪です。

  • 販売店でアルバイトをするのなら、せっかくなので自分の趣味や好きな事に繋がる仕事を探されてはどうでしょうか? コンビニに置いてあるタウンワークなどの雑誌を購入して、探すとアルバイトの求人が沢山出てきますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる