教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ?言い返して良いでしょうか? 今働いて2年半になる会社に勤めています。同棲している彼氏とそろそろ結婚をしよ…

パワハラ?言い返して良いでしょうか? 今働いて2年半になる会社に勤めています。同棲している彼氏とそろそろ結婚をしようと話をしており、今住んでいる家の更新の5月までに会社を辞めて彼の実家に行こうという話になっています。 そうなると会社に二ヶ月ほどで辞めたいと伝えなくては行けないのですが、忙しい職場なのに人出が足りない今の現状で話をするのはとてもいいずらい気持ちでいました。 ですが、会社の社長に結婚して退社希望がある旨を伝えました。 それからというもの、全体のミーティングで冗談交じりで、彼と別れさせるにはどうしたらよいか(彼の浮気の写真とかを偽造してみせたりしたら〜と話していたり)、彼の地元についてあんな田舎いっても何もないとか、田舎だから暇で耐えられなくなるんじゃない?とか、結婚してやめるくらいなら会社のバイトの子と結婚したら?など冗談でも笑えないことばかりみんなの前で言ってくるようになりました。バイトの子にも選ぶ権利はありますし、会社の為になぜ最愛の人を諦めなくてはいけないのか、この人達は本気のアホなのかなと思いました。 辞めてほしくないと思っていただいてそう言ってくださるのであれば気持ちはとてもありがたいのですが、さすがに何度も何度も言われるととても気分が悪いです。そして、社長室長に至っては、会社と結婚どっち取るかって普通会社の方でしょ?と話していたそうです。一体女性の幸せをなんだと思っているのかと呆れてしまいました。 今度同じように彼の地元を馬鹿にするような事や結婚に対しておかしな事を言うようなら我慢ならないので社長だろうと誰だろうと関係なく、今度は私が皆の前で社長の鼻をへし折るくらいガツンと言ってやりたいという気持ちがあるのですが、残りの期間を考えると作り笑顔で乗り越えるべきか、自分に正直に行くのかとても悩みます。 今後どの様に仕事をしていくべきかどなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私ならあと2ヶ月なら、慰謝料を取るのに裁判する覚悟がないなら我慢します。 辞めてから離職票に不備があったり、源泉徴収票の発行を依頼したりと、辞めてからも会社と連絡を取らなくてはいけないことがないとは言えませんし、この先ずっと続くなら別ですが、2ヶ月後には辞めて会わない人達の為に、自分が不利になることはしません。 世の中は意外に狭いので、短気を起こしてその場はすっきりしても、その噂がどこまで広がるかは予測出来ません。 新しく就職しようとする会社の上司や同僚が前の会社の社員と血縁者だったり友達だったら? 夫や夫の親族が勤めたり転職する会社の人が背鰭や尾鰭のついた噂を聞いて、夫や親族にまで迷惑がかかったら? 一時の気晴らしの為に取り返しのつかない事態になることもあります。 私もパワハラ、モラハラで鬱病になって、会社に不満をぶちまけて退社したのですが、今の勤務先の常連客の中に前の会社の部長の奥様がいて、今の上司や同僚に隠していた鬱病の過去をバラされたり、あることないこと話されて非常に辛い思いをしました。 幸い、今の職場は理解のある人ばかりで、人間関係も良かったので大事にはなりませんでしたが、周りがその話を真に受けていたらと思うとゾッとします。 鬱病で休職して復帰が難しかったので、上司にされたパワハラやモラハラの証拠を叩き付けて抗議して辞めただけなのに、「離婚して鬱病になって会社を無断欠勤したあげくに上司を殴って辞めた」という根も葉も無い話になっていましたから… 今の会社を辞めるからと軽率な行動を取ると、後から苦労することもあるので、我慢出来るなら我慢して波風立てずに退社した方が賢いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる