教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾の生徒に無視(?)されています。 大学3年男です。 現在塾講師で、主に高校3年生の生徒を中心に教えています。…

塾の生徒に無視(?)されています。 大学3年男です。 現在塾講師で、主に高校3年生の生徒を中心に教えています。 ある女子生徒に1ヶ月ほど無視されており、原因がわからなくて困っているので質問させていただきます。 その子はいつでも笑顔を常に絶やさず、本当にいい子でした。 私が少しいじったりしてバカにしても、わざとボケてきたりする生徒でした。 その生徒に無視されるようになったのは、1ヶ月ほど前のセンター試験の後のことです。 前日も塾に来て自習をしており、私が声をかけたところ、「応援きてくださいね!」と言われ、いつも通り笑顔で、当日も、「がんばりまーす!」という感じでした。 まあ結果的に言うとあまり上手くいかなかったようです。そして私が次の日に声をかけたときは、隠していたのかもしれませんが、普通にいつも通りな感じでした。 ですがその週から、私と目が合ってもいつもは寄ってくるのですがわざとそらしたり、とにかく1ヶ月その状態です。 ちなみにそのセンター試験翌日以降何も話しておらず、そのときは「俺の予想した問題でただろ。ありがとうございます言えよ」と言うと「ありがとーございまーーす」といつも通りな感じでした。 その生徒は私以外の講師とはいつも通り笑顔で接しており、明らかに私だけ無視されている状態で、なかなか話しかけづらい雰囲気です。 まずこうなった原因がわかりません。 全く心当たりがないのですが、(ちなみにいじりはいつもこのことです)もうすぐ2次試験があり、応援の言葉くらいかけたいのですが、どうすればよいか意見をください。 また、彼女が話してくれない原因として考えられることはありますか?

続きを読む

1,434閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの指導が間違っていなければ別に無視されたっていいじゃないか。 (接し方で)間違っていたら謝ればいいだけ。 普通に挨拶して、普通に接すればいいと思う。意識したらだめ。 まあ、個人的には「いじり」は良くないよ。 あなた自身が軽く見られるし講師として人間性を疑われる。 特にこの時期ナイーブになっているわけでしょ。 この辺りは反省すべきだとは思いますが。 私は高校で講師(教員)を長くやっていますが接し方が悪くて女子生徒から総スカンを食らったこともあります。信念があればそれは仕方ないこと。 別に人気商売ではないから。(塾はそういうわけにはいかない面もあるけれども) 参考になるかわからないけども、女子の場合(経験上)その場のフォローが大切だと思う。 その場のフォローが上手くいかず、気まずくなったら、少し距離を置いた方がいい。普通に挨拶して誠実に授業をすればいいと思うがどうでしょうかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる