教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年で来年からの進路を決めている時期なんですが、私はエステの道へ進みたいと思っています。ですが専門学校まで行き資…

現在高校2年で来年からの進路を決めている時期なんですが、私はエステの道へ進みたいと思っています。ですが専門学校まで行き資格や知識を自分の物にしてからお客様の前に立つか、実践から入り必要な資格は後から自分で取るべきか迷っています。できれば親に負担をかけたくないということもあり専門へ行こうか迷っている部分もあるのですが、必要な資格は就職して実践で学んだ後から資格検定受けた方が効率的には良いと思うのですが、実際はどうなんでしょうか。 ちなみに私が考えている就職先はオリーブスパカレッジです。

続きを読む

371閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    確かに日本ではエステの資格はありません。各メーカーは機器や薬剤を厚生省関係の届け出でそれぞれやってます。サロンは営業ノウハウを航海しません。ですからエステに関する知識が集まる場所はエステの専門学校や日本香粧品学会ぐらいしか無いんです。 つまり、サロンに入ると誰でも営業出来ますが、そこにはそのサロンで通用するヤリカタだけを身につける事になります。これはサロン系のスクールに入学しても同じです。 メーカーの講習を受けても「この効能はウチダケ」と言われるばかりで、本当にそうかどうかわかりません。これもメーカー・ディーラー系列のスクールでも同じです。 私としては、学校法人立で、あまり色の付いていない団体(日本エステティック協会、CIDESCO、エステティック業協会など)の認定を得ている専門学校を選ばれるのが一番安全だと思います。 こういう学校は、業者から「役に立たない」と言われたりしますが、それはなまじっか勉強して批判力のある社員は使いにくいからなんです。先輩や店長だって、必ずしも正規のエステ教育を受けた人じゃないですから。でも、そのサロンだけに通用する変な施術(彼らは「特色ある」と言ってはいますが)にドップリはまって、応用展開できない技術に凝り固まってしまうよりは、あなたにとって良いと思います。 まあ、そういう専門学校だって玉石混淆、信用ある学校を選ぶことが大事ですが・・・。 なお、私はエステティック協会やCIDESCOに多くの知り合いをもつ美容業者です。オリーブスパカレッジの事は全く知りません。以上の話は特定の企業やスクールを指したものでは無いことをお断りしておきます。

  • 元エステティシャンです。大手サロンに勤務していました。 私は美容学校卒ですが、美容師免許取得に力を入れている学校だったので、エステはかじる程度の知識しかありませんでしたがすんなり入社できました。 高卒で入った同僚もたくさんいましたし、まったくの未経験者がほとんどだったので、専門学校に行かなくても平気だと思います。 また、資格うんぬんよりやはり実務経験重視なので、一度実務経験を積んでしまえば他社に転職も比較的簡単だと思います。 ただしエステは、入社するのは比較的簡単ですが、辞める人が本当に多い業種です。 離職率が高いので、よく求人が出ています。 労働時間は長く忙しいですし、ノルマ(会社によりますが)に耐えられなかったり。 私が働いていたサロンでも、3人入社したら3ヶ月後まで残ってるのは1人だけとか。 強い覚悟がないと続かない仕事だと思います。 ただし逆に天職だと言ってずっと現役で働いている方もたくさんいますので、自分に合うサロンを見つけられるよう頑張ってください。

    続きを読む
  • エステの国家資格はなく、求人情報を見ても、未経験者向けのトライアル求人があります。ただしエステには流派のような系列があり、最初に習った流派を続けていくか、他の流派に移るかの問題があります。 オリーブスパカレッジの場合、1年制コースに入学して、なるべく早くオレンジスパ系列店で見習いに入った方が、学習効率がいいのではないかと思います。2年制コースは学費が掛かり過ぎ、6カ月では短かすぎます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる